対象ファイルを選択してアンインストール
一番上の LibreOffice をアンインストールすとすべてアンインストールされます。
対象ファイルを選択してアンインストール
一番上の LibreOffice をアンインストールすとすべてアンインストールされます。
ホームページより 現状(2021/1/22) 7.0.4 (deb) を選択してDLする。
ファイルブラウザーを開きダウンロードしたファイルに移動し LibreOffice_7.0.4_Linux_x86-64_deb.tar.gz ファイルを右クリックして、展開をクリックします。
ファイルブラウザーで展開したホルダーの階層の DEBS ホルダーに移動してから右クリックで端末から開くを選択。
sudo dpkg -i *.deb
ファイルブラウザーを開きダウンロードしたファイルに移動し LibreOffice_7.0.1_Linux_x86-64_rpm_langpack_ja.tar.gz ファイルを右クリックして、展開をクリックします。
ファイルブラウザーで展開したホルダーの階層の RPMS ホルダーに移動クリックで端末から開くを選択。
DLされたファイルは rpm 形式なのでこのままではインストールできないので deb 形式に変換します。
libobasis7.0-ja-7.0.4.2-2.x86_64.rpm
libreoffice7.0-ja-7.0.4.2-2.x86_64.rpm
alien ソフトウェア をインストール
sudo apt-get -y install alien
alien コマンドを使って rpm を処理する。 ルート権限がいるので fakeroot をかましておく。
fakeroot alien libobasis7.0-ja-7.0.4.2-2.x86_64.rpm
fakeroot alien libreoffice7.0-ja-7.0.4.2-2.x86_64.rpm
libobasis7.0-ja_7.0.4.2-3_amd64.deb
libreoffice7.0-ja_7.0.4.2-3_amd64.deb
が生成(generated)される。
dpkg コマンドでインストール
sudo dpkg -i libobasis7.0-ja_7.0.4.2-3_amd64.deb
sudo dpkg -i libreoffice7.0-ja_7.0.4.2-3_amd64.deb
alien コマンドを使って rpm を処理する。 ルート権限がいるので fakeroot をかましておく。
fakeroot alien libobasis7.0-ja-help-7.0.4.2-2.x86_64.rpm
dpkg コマンドでインストール
sudo dpkg -i libobasis7.0-ja-help_7.0.4.2-3_amd64.deb