外付けSDD/HDDにLinuxをインストール~内部ストレージに影響を与えずに安全に試せます~【LinuxMintで試す】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nO1tiJVj3Fw&list=WL&index=117
※ インストール済みのSSDを外してUSBポートにtりつけてもOKです
この方法で USBを起動優先 でwinのアップデートを行なったら f2 キーでのBiosに入れなくなる(起動時にf2 /f12 bios の表示がされない)で
winが起動する状態になった
対応
10秒でわかる Windows10でBIOS・UEFIの起動方法
https://www.note-pc.biz/trable/win10/windows10biosuefi.html
を参考 UEFI の選択メニューがないが 二つ前に戻って 続行(windows10に進みます)で起動すると起動時にf2 /f12 bios の表示されbiosに入れるようになった