小山市長に指定撤回を求める全国2万人署名を呼びかける会

令和2年度から始まる来期(第2期)の「小山市まちなか交流センター(小山市市民活動センター)」の指定管理者選定手続きに、大きな疑念を持って、市民と市民団体が集まりました。

2月1日から29日までの1か月間、街頭などでの署名活動を行いました。

大久保市長の手による指定撤回を願い、陳情しましたが採択されず、審査過程の検証を図るため会議録等の開示請求を行った当会メンバーの平野正美氏の協力を得て、開示されなかった部分に対する審査請求を行いました。

呼びかける会・署名簿200123.pdf

署名活動が終わりました。

総数7834名、うち小山市内1551名、小山市を除く栃木県内1690名、栃木県外4593名でした。

多くの皆様のご協力、本当にありがとうございました。

4月23日付下野新聞にて

4月22日に行った記者会見に基づいて記事掲載いただきました。

当会メンバーの平野氏が審査請求人となって4月22日に行った審査請求で公開を求めた非開示部分は、昨年9月に開催された選定委員会の議事概要の中で、指定管理者に選定されたゆめ評定が毎週月曜や祝日も休館にして閉館時間も繰り上げる提案を行ったことに関する質疑の大部分となる連続で黒塗りになった9行です。議事概要の文脈からすれば、市側が業務仕様書違反となるゆめ評定の提案を容認していたのは明らかですが、質疑の核心部分を隠蔽するために非公開にしたとしか考えられません。

以上、記者会見で最も重要な当会の主張が記事に取り上げられました。

20200422154531.pdf

記者会見資料はこちらをご覧ください。

4月22日に記者会見を行い、審査請求の結果を待って住民監査請求を行う旨を告げました。

当会のメンバーで「コンポスト問題を考える会」の平野正美氏が行った情報公開請求に対し3月末に一部公開決定がなされ、その内容を精査したところ、今般の諸問題の根源とも言える選定会議の議事概要が含まれていました。

議事概要は「プライバシー」や「事業体の独創性」といった根拠により黒塗りにされた箇所も多かったのですが、一番肝心のゆめ評定からの休館日や利用時間制限に関する提案の質疑部分が連続して9行も黒塗りにされ、明らかな隠蔽工作でした。

しかし、残された部分からでも、市側がゆめ評定の提案を容認していたことが読み取れましたので、私たちの見解をまとめ、非公開部分の公開を求める審査請求に至った経緯やその結果を待って小山市とゆめ評定の間で違法不正指定に基づいて締結された指定管理料支出の根拠となる協定の取消を求める住民監査請求提起を予定していること等について記者会見を行いました。

いったい何が??

「まちなか交流センター」の指定管理者の選定過程に疑問を持ち、いろいろと調べて行ったところ、疑問がさらに大きくなり、これらを解明することが小山市の将来に不可欠だとの認識に至りました。

時系列に沿った詳しい事情はこちらをご覧ください。

2月の小山市議会に関する記録ページを作り始めています。

楠代表が準備して臨んだ小山市議会の陳情採択のための場で、読み上げることができなかった「100条委員会設置の陳情に関する意見陳述書」もアップする予定です。

リンク先は、こちらになります。

3月5日の市長に対する署名提出に関わる一連の記録ページを作りました。(さらに整備中です)

2月29日をもって締め切った署名を、市長に届けました。全国から7834筆の署名が集まりました。

3月5日に市長に届けたところ、翌3月6日に会談を持ちかけられ、当日は市の幹部4人と私達とでの話し合いとなり、議論は平行線となったままでした。

こうした動静をページにまとめ、併せて、3月5日に行った記者会見の様子などもみなさんに公開していますので、ぜひご覧ください。

FacebookTwitterでも配信しています。

会の活動の「いま」を伝えようとFacebookとTwitterでも配信を始めています。発信をお手伝いしてくださるボランティアも募集しています。

Facebookは、左上の「f」マークをクリックして、その後にぜひ「友達」申請をよろしくお願いします!

Twitterは、その下の鳥さんマークをクリックして、その後にぜひ「フォロー」してください。

公開質問状、小山市からの回答書、証言記録、証拠書類など過去の活動記録はこちらをご覧ください。

公開質問状、小山市からの回答書を受けた記者会見や活動のムービー記録はこちらをご覧ください。(準備中です。しばらくお待ち下さい)

具体的経緯はこちらをご覧ください。一連の問題の焦点を5つの角度でまとめました。

2月9日(日)、第10回わたらせ市民フォーラムにおいて、当会の動きをつたえ、討論しました。その様子はこちらです。

署名簿送付先

〒323-0034 栃木県小山市神鳥谷1-6-19 浅野正富法律事務所内

「小山市長に指定撤回を求める全国2万人署名を呼びかける会」事務局

TEL 0285-25-6577

FAX 0285-25-6627

メール civic.oyama@gmail.com

署名は自筆の上、郵送、ファックス、PDF添付のメールで事務局まで! 締切は2月29日です。

呼びかけ人/楠通昭、山中睦夫、石川あつ子、秋葉紀男、星野孝行

事務局/浅野正富