INFORMATION
10月27日(月) 自然共生サイトに関する支援マッチングイベント 「地域と企業の自然共生マッチング会」で、ヒョウモンモドキ保全地域協議会が自然共生サイト「三橋谷ビオトープ」の支援募集プレゼンを行います!
当日の発表資料はこちら(PDF:準備中)
自然共生サイト「三橋谷ビオトープ」についてはこちら(環境省HP)
保全活動の詳細はこちら(豊かな里山のシンボル ヒョウモンモドキ 2018年発行:PDF)
ヒョウモンモドキの生息する世羅台地の湿地環境は、環境省が選ぶ重要里地里山・重要湿地に選定されています
2025年 秋の生息地整備を以下の日程で実施します!
11月1日(土)、11月16日(日)、11月20日(木)、11月23日(日)
整備活動についてのお申し込みはこちらのGoogleフォームからお願いいたします。
お問い合せはこちらまで:電話 0847-25-4400(せら夢公園内) メール yume(a)mail.mcat.ne.jp
10月17日(金) 保全活動に関わっている世羅高等学校・広島三育学院とオンライン勉強会を開催しました。
講師:中村 康弘さん(特定非営利活動法人 日本チョウ類保全協会 事務局長)