ヒョウモンモドキをとりまく活動の記録です。ヒョウモンモドキ保全地域協議会や協力団体主催の活動も一部掲載しています。詳細は活動通信をご覧ください。
2025年
2月5日 自然共生サイト中国地方ミーティング2024へ参加しました
2月8日 第21回チョウ類の保全を考える集いで活動報告をしました
2月22日 世羅をみがくまちづくりの集いで実践報告をしました
3月12日 三菱重工業株式会社三原製作所の自然共生サイト「和田沖の森」を見学しました
2024年
4月29日 大和町内の生息地の整備活動をしました
6月2日 ひろしま山の日県民の集いで観察会を開催しました
6月8日 三原市「三橋谷ビオトープ」で観察会を開催しました
6月14日 大和小学校とヒョウモンモドキ観察会を開催しました
6月28日 久井小学校の授業でヒョウモンモドキの観察をしました
7月28日 世羅町内の生息地の整備活動をしました
8月23日 「三橋谷ビオトープ」の整備活動をしました
8月24日 ヒョウモンモドキ保護の会「総会」を開催しました
9月27日 「三橋谷ビオトープ」が自然共生サイトに認定されました
10月20日 せらの里山ecoマルシェで活動紹介と会員による写真展示・講演を行いました
11月10日、14日、24日、12月12日 大和町内の生息地の整備活動をしました
11月23日 「三橋谷ビオトープ」の整備活動をしました
2023年
3月8日~3月31日 広島銀行甲山支店でロビー展「ヒョウモンモドキを守ろう」が開催されました