乗降場所詳細(Google Map)
1号車 近鉄御所駅(東側)、近鉄大和八木駅(南口・ローソン前)
2号車 奈良先端大(正門前)
最寄り駅(学研北生駒駅、学研登美ヶ丘駅、学園前駅、高の原駅)からのバスの時刻表などが掲載されています。
最寄り駅からの路線バスのバス停、スタートアップ合宿バスの乗降場所、講義・実習会場、食堂、コンビニなどの位置関係が示されています。
リード・メンターをどの教員に務めてもらいたいか、受講生の皆さんから希望を出していただく方式とします。9月1日までに、このリストに掲載されている教員の中から第3希望までを提出して頂く予定です。
講義ウェビナー情報
8月23日 13:30~ 開講式・講義
ミーティングリンク: https://naist.webex.com/naist/j.php?MTID=m62de923802400f744559e037ed56d6f9
ミーティング番号: 2511 705 5860
ミーティング パスワード: HMqRdAPs583
8月25日 14:00~ 講義・閉会
ミーティングリンク: https://naist.webex.com/naist/j.php?MTID=m765e3f0d6d4430f5d80a9ef2caf476c7
ミーティング番号: 2515 322 6191
ミーティング パスワード: mEik936AWxt
講義資料
Pacific Digital Gender Scorecards
8月15日午後の『「科学技術分野における女性研究者・技術者の活躍」に関する講義』の2つ目、Ms. Winifred Kulaさんによる講義に関連する資料です(講義で用いるスライドそのものではありません)。講義は英語で行われます。英語が苦手、という受講生は、翻訳ソフトやChatGPTなどを活用して予習しておくと良いかもしれません。
事務局からのお願い、配布資料の説明、9月と10月の講義・演習の予定など
NAIST STELLAプログラム事務局 松本 健一 090-8524-5884