育友会(文化厚生委員会)では活動のひとつとしてベルマークの集計とベルマーク財団への送付を実施しております。
ご家庭の中にも、ベルマークのついた商品があるかもしれません。
眠っているベルマークをお子様と一緒に探してみてください。
ございましたら学校内の回収場所か、協力店舗様の回収箱へ投函くださいますようお願い致します。
ベルマークは1点を1円と計算し、学校に必要な備品や児童書等を購入できます。
ぜひご協力のほど、よろしくお願い致します。
①ベルマーク
特に3年生のリコーダーは点数が高いため、ぜひ回収にご協力ください。
②純正インク、トナーカートリッジ(ベルマークの点数対象になります)
※キヤノン、エプソン、ブラザー製のみ
※インクカートリッジ;1箱につき5点
※トナーカートリッジ:1箱につき50点
※インクやトナーが漏れる恐れがありますのでビニール等の袋に入れてお持ち下さい。
・2階掲示板のベルマークポケット
・下記に示す各店舗
ベーカリーショップ山口、JA海印寺支店、海印寺郵便局、万代長岡京店
ベルマークポケット(場所)
ベルマークポケット
学校内1F会議室、多目的室前インクカードリッジ回収所
丸いマークの場合、形通りに切ると大変手間がかかります。
・周囲を大きめに残して四角に切ると、切りやすく、集計もしやすくなります
・ベルマークの点数と番号(協賛会社番号)は集計に必要ですので、切り離さないでください。
・ガム等ベルマーク表示の小さいものは、袋の半分程を切った状態でお持ちください。
・1つの商品に何枚かつながったマークがある場合、1枚ずつ切り離さず、複数を1枚に切っていただいて結構です。
・整理の都合上、ホッチキス等で止めないようにしてください。