minamimasuo town

防災活動

4-1 指定避難所開設・運営訓練  実施

主  催:柏市南部地域ふるさと協議会
実施日:令和5年10月22日(日)9時 ~ 12時
場 所:南部近隣センター体育館
参加者:約100名(摸擬避難者 50名  見学者 30名  主催者 20名)
    ※ 主催者:5町会(野沢町会  三俣町会  逆井町会  野沢町会  逆井町会)南部ふるさと協議会防犯防災部

・コロナ禍の為、4年ぶりの実施です。今回は南部近隣センター体育館近隣5町会・50名の方が摸擬避難者にな 
 り、避難所生活を体験しました。
・主催者は(スタッフ)は「避難者カード」の受付、町会ごとのエリア分け、備蓄品の確認、ソーラー蓄電池の試運転
 簡易テント張り、炊き出しにトライしました。

・実際にやってみますと、気付くことばかりでした。今後、訓練を重ねるごとにより実践的になっていくと思いま
  した。
・一番の成果は、お互いに「顔の見える関係」が築けたことです。

鈴木さん(防犯防災部)の説明

炊き出し準備中

    炊き出し試食

備蓄品

   舞台上、簡易テント・トイレ

ソーラー蓄電池、試運転

4-2 指定避難所開設・運営訓練
年 2月に「柏市南部地域ふるさと協議会 」主催で、近隣の町会・自治会と合同で、柏市指定避難所「リフレシュプラザ柏」「南部中学校体育館」で、避難所開設・運営訓練をおこなっております。
令和2年度、3年度はコロナ禍の為、実施いたしませんでしが、令和4年度はコロナ感染防止対策を講じて令和5年2月5日(日)に行いました。
当日は役員、班長さん、有志の方、計・60名の方に参加していただきました。

・訓練内容  
① 無線通話訓練 ② 備蓄品の点検 ③ 発電機の操作訓練 ④  給水装置(水道)の操作訓練 ⑤ 避難者カードの記入方法 ⑥ 避難所内各町会等利用エリアの確認
※ ④ ⑤ ⑥ は 「リフレシュプラザ柏」のみ実施。
※ 備蓄品:食糧 飲料水 毛布 多目的ベッド 間仕切りパ-テーション
非常用トイレ 発電機 投光器

・避難所の収容人数と利用町・会自治会 
リフレシュプラザ柏:1384名 南増尾町会、桜が丘町会、新栄町町会、ファミールハイツ増尾自治会
南部中学校体育館:202名 南増尾町会、新栄町町会、フェアーフィールド常盤平町会、ライオンズステージ常盤平自治会

(収容人数は令和4年7月現在の数字です)

◆ 訓練風景

防災担当者の当日の説明

避難所案内板

◎ 「リフレシュプラザ柏」の訓練風景 

足のご不自由な方を想定して。

備蓄品の点検

発電機の操作訓練

給水装置(水道)の操作訓練