日時:2019年1月26日(土)13時00分〜16時30分
会場:京都大学 総合人間学部棟 1階1103講義室
総合司会:小島基洋
第1部 研究発表会
三宅香帆(京都大学大学院生)「1980年代における娘たちの声――村上春樹『眠り』をめぐって」
林真(明治大学大学院生)「村上春樹における旅行と紀行文のありかた――80年代から10年代まで」
伊藤弘了(関西大学非常勤講師)「村上春樹から新海誠へ――アニメーションは文学の夢を見るか?」
第2部 『MURAKAMI REVIEW』合評会
機関誌『MURAKAMI REVIEW』第0号
各論考・エッセイの概説(スライド上映)
講師:横道誠(京都府立大学准教授)
日時:2022年1月15日(土)13時00分〜
開催形式:オンライン(Zoom)
発表者:阿部翔太(広島大学大学院文学研究科博士課程後期)
題目:「ビートルズと芥川龍之介の邂逅――村上春樹『ウィズ・ザ・ビートルズ With the Beatles』を読む/聴く」
日時:2023年1月28日(土)13時00分〜14時00分頃
開催形式:オンライン(Zoom)
発表者:榊裕希(日本大学大学院生)
題目:「村上春樹『独立器官』論――「僕」の語りの不完全さ」