2013年10月に入会したOさん。(写真一番右、入会式の様子)
会社で英語が必要となりましたが、英語はあくまで手段です。なにか英語を使った楽しみを見つけないと、結局は英語の勉強も挫折し、同じことの繰り返しになると思いました。そんな時、会社の同僚からトーストマスターズの存在を教えてもらいました。
英会話教室よりも遥かに安く、英語アウトプットの機会が得られるので、私のニーズに合ってました。
まず土曜日の夜に開催が、私にとって都合が良かったです。バイリンガルですが、英語は堅苦しい感じではなく、とても緩い感じ(笑)で、これなら続けられると思いました。
初めて見学した時、とても歓迎されて嬉しかったです。そして例会は笑いが絶えず、それでいてスピーチのレベルはとても高く、素晴らしいクラブだと思いました。
また懇親会も楽しく、笑いっぱなしで、即入会を決めました。
「これだ!」という探し物を見つけた感覚をよく覚えています。
とにかく毎回の例会が楽しくて仕方ありません。大きな楽しみとなっています。
スピーチを練習するうちに、「伝えたいことは何か?」を第一に考えるようになりました。これは仕事でも大いに役立っています。
さらに英語のスピーチに積極的に臨むことで、英語が苦にならなくなりました。以前のように言葉に詰まることは無くなり、なにかしら言葉を出せるようになりました。
また目黒クラブを拠点として、他クラブにゲスト参加することで、色々な方に出会い、大いに刺激となっています。色々な方とお話することは、それだけで大変勉強になります。
最近はクラブメンバーから刺激を受け、登山にも挑戦しています。
トーストマスターズクラブの設立者、スメドリー博士の「We learn best in moments of enjoyment.」という言葉があります。「私たちは楽しい瞬間に大いに学ぶ。」という意味ですが、まさに目黒トーストマスターズクラブがこの言葉にピッタリあてはまると思っています。
子どもの頃、お絵かきが楽しいから、体育が楽しいから、と楽しいことに夢中になった経験はどなたにでもあると思います。そして知らず知らずのうちに、そのことが上達したことも経験されたかと思います。
これは大人になっても変わりません。目黒トーストマスターズクラブで「楽しい」を積み重ねている間に、きっと色々なことが身についていることでしょう。
まずは見学しに来て下さい。いつでも大歓迎です!