窮奇ストライクフリーダムガンダム

素組み

素組み

窮奇ストライクフリーダムガンダム

※設定色に忠実ではないので、オリジナルカラーとしています。


・概要

ガンプラにそこそこ慣れてきたので、腕試しにBB戦士(SDW HEROES)の塗り分けに挑戦してみました!

といっても「いかに楽に塗り分けるか」の実験です🤓


筆塗りとマステは封印して、塗料の使い分けの綿棒拭き取りのみで実現してみました。

なかなかいいんじゃないでしょうか?


精密な作業や、匠の技みたいな技術はなーーーんにも必要ありません。

まずアクリジョン(ゴールド)に塗って、その上から水性(ブラック)で塗ります。

凹凸の凸部分にマジックリンを使って綿棒で拭き取ります。ちょっとゴシゴシする程度でOK🙆

さらに必要な箇所にエナメル(レッド、パープル)で塗装して、エナメル溶剤を使った綿棒で拭き取ります。これは、かる~くでOK🙆


その後、失敗部分を少しだけ筆塗りでリタッチしてますが、基本は綿棒のみです!


塗り分けがしんどいから買い渋っている人も多いと思います。

かっこいい!と思ってくれた方は、ぜひ挑戦してみてください👍


・主な工程

→ゲート跡処理/表面処理(簡易)

→塗装

 ※アクリジョン塗装、拭き取り

 水性塗装、拭き取り

 エナメル塗装、拭き取り

→パステルシャドウ/パステルエッジ

→トップコート(ミラーパウダー)