日頃より、舞急電鉄をご利用いただきありがとうございます。当社はより安全で、安定した列車運行を目指し、
現在使用しているRealTrainmodからKaizpatchに変更して一部列車の運行を開始いたします。
当内容の掲載日から運行開始予定です。以下の区間で高速運転を4往復実施し、
問題が発生しないかどうかの確認運転を行います。
区間:舞谷 ー 成浜・新舞田 ー 港北・新舞浜 ー 成浜・新舞浜 ー 港北
※舞急線を坂から滑らかに高架化を目指し、青崎線を地下線に移行します。
舞急全線では路線ナンバリングを導入しておりますが、各路線にカラーを設定しイメージしやすくそしてもっと分かりやすくするため全ての路線ナンバリングを刷新いたします。詳細は以下の様になります。
変更前
変更後
変更前
変更後
変更前
変更後
変更前
変更後
変更前
変更後
変更前
変更後
変更前
変更後
変更前
変更後
舞急線内 舞谷方面に 成浜→南桜台・樫谷→新舞田・新舞田→舞谷
舞急線内 成浜方面に 舞谷→新舞田・舞谷→結城野・新舞田→樫谷・南桜台→成浜
この区間に各駅停車を設定し列車本数を増加させ、利便性を向上します。
直通列車の設定
舞急線成浜発の一部列車は全て空港都市線のみに直通し、さくら丘線に直通致しません。
舞急線舞谷発の一部列車は全てさくら丘線・青井町線のみに直通し、空港都市線には直通致しません。
種別変更について
舞急線からさくら丘線・青井町線・空港都市線に直通する列車種別変更はこのようになります。
舞急線内 通勤特急 → さくら丘線内 特急 → 青井町線内 急行
舞急線内 通勤特急 → さくら丘線内 特急
舞急線内 特急 → 空港都市線内 各駅停車
舞急線では、ワンマン運転を行っております。列車が停車し発車サイン音やドアが閉まる放送が鳴り
終わってからの無理なご乗車は大変危険ですので、ホーム等でお待ちの際はホームドアによりかからず
離れてお待ちください。ご協力をお願い致します。
※すべての列車でワンマン運転は行っておりません。一部列車は車掌などが乗務しております。
舞急線では直通運転を行っています。その際どの路線で種別が変更されるのか明確化をするため
以下の様な表示を発車標および車両で行います。
舞急線内始発~舞急線内駅種別変更の列車の例:各 停 急 行 通 特 特 急
(各停→急行・各停→通勤特急・各停→特急等)
舞急線内始発~さくら丘線内駅種別変更の列車の例:各 停 急 行 通 特 特 急
(各停→急行・各停→通勤特急・各停→特急等※さくら丘線内は通特から全て特急)
ⓘさくら丘線への直通通特列車は全て特急に変更して運転します。
舞急線内始発~さくら丘線・青井町線内種別変更の列車の例:各 停 急 行 通 特 特 急
(各停→急行・各停→通勤特急・各停→特急等※さくら丘線内は通特から特急、青井町線内は全て急行)
ⓘ青井町線への直通列車は全て急行に変更して運転します。
空港都市線 成和空港駅始発 舞急線直通 特急 結城野行き
空港都市線内は青空橋まで各駅停車 舞急線内は特急として運転