数学A 場合の数と確率
数学A 場合の数と確率
自然数を分けてみよう…「場合の数」の最初に扱う教材の一つの候補として。
プロ野球日本シリーズ,第6戦がある可能性は?…明治図書さんの『数学教育』2023年8月号で出した教材です。
主体的に学習に取り組む態度の評価事例…中等教育資料2023年2月号で出した事例です。
(参考)数学的プロセスの質を高める授業に関する事例研究 : 同様に確からしいように数え上げることの創出に焦点をあてて…パスカルとフェルマーの往復書簡を教材化する際には少しは参考になる…かも……
(参考)現代的な課題に「数学的な見方・考え方」を働かせる学習指導に関する一考察 : 「現代社会の見方・考え方」と組み合わせてCOVID-19対策を読み解く授業を通して(Link)…よく「陽性のパラドックス」などと呼ばれる教材を,COVID-19を背景に実践したものです。数学科単体の授業というより,教科横断・合科的な授業の事例としてご覧いただく方が適しているかもしれません。
令和5年度大学入学共通テストの数学ⅠA第5問をGeoGebraの幾何で作成してみました。こちらから動かすことができ,保存等もできます。
「3本の平行線に各頂点をもつ正三角形の作図」に幾何ソフトウェアで取り組む…GeoGebraファイルとしてダウンロードできます。各自のカスタマイズにお使いください。『中等教育資料』令和6年10月号・11月号と連動しています。
since 2023