【fsy2022オンライン説明会】
◆日時:
①2月13日(日)16時~17時
②3月13日(日)16時~17時
※両日とも同じ内容となります。どちらかご都合の良い日時にご参加ください。
◆参加対象:
・2022年8月時点で中学2年生から高校3年生(またはそれに相当する年齢)の参加対象青少年
・上記青少年の保護者
・ワード青少年成人指導者(ビショップリック、若い女性会長会、アドバイザー、スペシャリスト)
・参加対象青少年のお友達とその保護者
◆オンライン:Zoom
https://zoom.us/j/94617922829?pwd=bTIvV0ZrRmIydXNTTU9yZ3AwS2VWUT09
ミーティングID: 946 1792 2829
パスコード: 213313
◆内容:
①fsy2022概要説明
②保護者&指導者と青少年に分かれての説明と質疑応答
③参加のすすめと証
また、ご要望ありましたら各ワード別に説明会もさせていただきます。
ご希望、ご質問などありましたらステーク会長会 柿木 naoto.kakiki@gmail.com
までお知らせください。
ブレイクアウトセッションで、保護者と青少年が分かれるため、端末機器の調整が必要となります。
29.2.6
目的
ワードの青少年を強める。青少年が救いと昇栄の業に携われるように助ける(1.2参照)。
参加者
ビショップリック。
祭司定員会のビショップの補佐の一人,教師定員会会長,執事定員会会長。
若い女性の各クラス会長(ワードに若い女性クラスが一つしかない場合は,クラス会長会全員)。
若い女性会長。
ビショップは,必要に応じて,ほかの青少年の指導者やアドバイザーを招待することができます。
開催頻度
通常は月に1度