日時:2024年6月9日 11:10-12:00
2024年6月16日 11:10-12:00、12:10-13:00
場所:9・10番教室
対象者:ワードの定員会やクラスを担当するすべての教師と,その教師の責任者である神権者または補助組織指導者のうち少なくとも一人が参加するべきです。
つまり、長老定員会・扶助協会・若い男性・若い女性・初等協会の会長会ならびに教師、セミナリー、日曜学校教師
内容:救い主の方法で教える から学びます。レッスンで感じていること、疑問、質問、情報交換
第2週:セミナリー、日曜学校教師、初等協会は組織内で調整をお願いします。
第3週:長老定員会、扶助協会、若い男性、若い女性の会長会ならびに教師、初等協会は組織内で調整をお願いします。
日時:2024年6月16日(日)11:10-12:00
6月10-16日:「あなたがたは心の中に,この大きな変化を経験したか」アルマ5-7章
場所:成人クラス(ホール)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(ステーク会長室)
日時:2024年6月2日(日)
ステーク大会のため、日曜学校はおやすみです。以下リンク先を各個人・家庭で学習してください。
日時:2024年5月19日(日)11:10-12:00
5月13-19日:「決して暗くなることのない……光」モーサヤ11-17章
場所:成人クラス(ホール)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(ステーク会長室)
日時:2024年5月12日 11:10-12:00
2024年5月19日 11:10-12:00、12:10-13:00
場所:9・10番教室
対象者:ワードの定員会やクラスを担当するすべての教師と,その教師の責任者である神権者または補助組織指導者のうち少なくとも一人が参加するべきです。
つまり、長老定員会・扶助協会・若い男性・若い女性・初等協会の会長会ならびに教師、セミナリー、日曜学校教師
内容:救い主の方法で教える から学びます。レッスンで感じていること、疑問、質問、情報交換
第2週:セミナリー、日曜学校教師、初等協会は組織内で調整をお願いします。
第3週:長老定員会、扶助協会、若い男性、若い女性の会長会ならびに教師、
初等協会は12:10-13:00
日時:2024年5月5日(日)11:10-12:00
場所:成人クラス(ホール)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(ステーク会長室)
日時:2024年4月21日(日)11:10-12:00
4月15-21日:「主は,御自分の御心どおりに行うように,わたしに働きかけられる」エノス-モルモンの言葉
場所:成人クラス(ホール)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(ステーク会長室)
日時:2024年4月7日(日)
総大会視聴のため、日曜学校はおやすみです。以下リンク先を各個人・家庭で学習してください。
日時:2024年3月17日 11:10-12:00
場所:9・10番教室
対象者:青少年の子供を持つ親
内容:救い主の方法で教える から学びます。レッスンで感じていること、疑問、質問、情報交換
日時:2024年3月17日(日)11:10-12:00
3月11-17日:「驚くべき業と不思議」2ニーファイ26-30章
場所:成人クラス(礼拝堂)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(ステーク会長室)
日時:2024年3月10日 11:10-12:00
場所:高等評議員室
対象者:初等協会の子供を持つ親
内容:救い主の方法で教える から学びます。レッスンで感じていること、疑問、質問、情報交換
日時:2024年3月3日(日)11:10-12:00
2月26日-3月3日:「その名は……平和の君ととなえられる」2ニーファイ11-19章
場所:成人クラス(礼拝堂)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(9・10番教室)
日時:2024年2月11日 11:10-12:00
2024年2月18日 11:10-12:00
場所:2/11 高等評議員室 2/18 9・10番教室
対象者:ワードの定員会やクラスを担当するすべての教師と,その教師の責任者である神権者または補助組織指導者のうち少なくとも一人が参加するべきです。
つまり、長老定員会・扶助協会・若い男性・若い女性・初等協会の会長会ならびに教師、セミナリー、日曜学校教師
内容:救い主の方法で教える から学びます。レッスンで感じていること、疑問、質問、情報交換
第2週:セミナリー、日曜学校教師、初等協会は組織内で調整をお願いします。
第3週:長老定員会、扶助協会、若い男性、若い女性の会長会ならびに教師、初等協会は組織内で調整をお願いします。
日時:2024年2月18日(日)11:10-12:00
2月12-18日:「わたしたちは幸福の習わしに従って暮らした」2ニーファイ3-5章
場所:成人クラス(礼拝堂)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(ステーク会長室)
日時:2024年2月4日(日)11:10-12:00
1月29日-2月4日:「わたしはあなたがたの前に道を備えよう」1ニーファイ16-22章
場所:成人クラス(礼拝堂)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(9・10番教室)
日時:2024年1月21日(日)11:10-12:00
1月15-21日:「来て,その実を食べ〔なさい〕」1ニーファイ6-10章
場所:成人クラス(礼拝堂)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(9・10番教室)
日時:2024年1月7日(日)11:10-12:00
日曜学校 1月1-7日:イエス・キリストについてのもう一つの証 モルモン書の導入部分
場所:成人クラス(礼拝堂)、独身クラス(高等評議員室)、青少年クラス年長(家族歴史室)、青少年クラス年少(9・10番教室)