難病全般
難病制度資源
ALS, MSA
Q:パーキンソン病、レビー小体型認知症について知りたい
A:両者ともにαシヌクレインという異常蛋白の蓄積が原因とされており、脳全体のどこに蓄積するかによって症状であったり診断が変わります。
パーキンソン病ではご存知の通り運動症状が出現しますが、近年では自律神経障害や感覚障害、睡眠障害、精神認知機能障害などの非運動症状が注目されています。
レビー小体型認知症については以下のサイトをご活用下さい。
レビー小体型認知症サポートネットワーク京都の公式ホームページはこちら