会場周辺の飲食店を紹介しています。
学会会場(京都府立京都学・歴彩館)周辺には、徒歩圏内で美味しいランチを楽しめるお店が多数あります。
ここでは、会場からアクセスしやすいおすすめの4店舗をご紹介します。
本場タイのスパイスと京野菜を組み合わせた、本格的かつ親しみやすいタイ料理が楽しめる人気店です。
📍 基本情報
• 所在地:京都市左京区下鴨南芝町41-3 北山ヒルズ1F
• 会場からのアクセス:徒歩約5分(地下鉄烏丸線 北山駅すぐ)
• 店舗URL:公式サイトはこちら
⏰ 営業時間・定休日
• ランチ:11:30〜14:30
• ディナー:17:30〜21:30
• 定休日:火曜日
💰 価格帯
ランチ 1,000円〜2,000円程度
🍴 おすすめポイント
タイ直輸入のスパイスをふんだんに使用したカレーやタイラーメン、京野菜を取り入れたオリジナルメニューが揃っています。ランチセットはボリューム満点で、午後のセッションに向けてしっかりエネルギーをチャージできます。
🪑 利便性
• テーブル席中心で明るく開放的
• 予約可(混雑時は推奨)
• 支払い方法:現金・クレジットカード
• テイクアウト:対応あり(UberEats利用可)
👥 来訪者向け豆知識
12時〜13時は混雑しやすいため、少し早めの来店がおすすめです。
緑あふれるガーデンを望みながら、石窯焼きピッツァやパスタを味わえる、北山エリアでも人気のイタリアンカフェです。
📍 基本情報
• 所在地:京都市左京区下鴨南芝町39-1 北山通沿い
• 会場からのアクセス:徒歩約5分
• 店舗URL:公式サイトはこちら
⏰ 営業時間・定休日
• ランチ:11:00〜15:00
• カフェ/ディナー:15:00〜22:00(L.O.21:00)
• 定休日:不定休
💰 価格帯
ランチ 1,200円〜2,500円程度
🍴 おすすめポイント
石窯で焼き上げる香ばしいピッツァが看板メニュー。ランチセットではサラダやドリンクも付いてお得です。庭園を眺めながらのテラス席は特に人気で、食事だけでなく雰囲気も満喫できます。
🪑 利便性
• テーブル多数、テラス席あり
• 予約可(週末は推奨)
• 支払い方法:現金・カード・電子マネー
• テイクアウト:ピザ・パスタ一部対応
👥 来訪者向け豆知識
お昼は特に混み合うため、少し時間をずらして利用すると快適です。
具材たっぷりのおにぎりとお惣菜・お味噌汁を組み合わせた定食スタイルが人気の、おにぎり専門店です。
📍 基本情報
• 所在地:京都市左京区下鴨北野々神町24
• 会場からのアクセス:徒歩約5分(北山駅から徒歩5分)
• 店舗URL:公式Instagramはこちら
⏰ 営業時間・定休日
• 販売/イートイン:朝〜14:00頃まで(売り切れ次第終了)
• 定休日:不定休(Instagramで告知)
💰 価格帯
ランチ 600円〜1,200円程度
🍴 おすすめポイント
定番から日替わりまで多彩なおにぎりが揃い、味噌汁やおかずと一緒に楽しめます。軽めのランチやテイクアウト利用にぴったりで、学会参加中でも手軽に利用できます。
🪑 利便性
• 小規模でアットホームな雰囲気
• 予約不可(売り切れ注意)
• 支払い方法:現金のみ
• テイクアウト:あり(おにぎりは持ち帰りが人気)
👥 来訪者向け豆知識
午前中から昼にかけて賑わい、売り切れが早いこともあるため、早めの来店がおすすめです。
香ばしい鉄板焼きを中心に、焼き魚や肉料理、バランスの良い定食が楽しめるアットホームなお店です。ランチでは気軽に、夜は鉄板焼をメインにゆったり食事ができる、地域で人気の一軒です。
📍 基本情報
• 所在地:京都市左京区下鴨南芝町45-2
• 会場からのアクセス:京都府立京都学・歴彩館から徒歩約4分
• 店舗URL:食べログページはこちら
⏰ 営業時間・定休日
• ランチ:11:30〜14:00
• ディナー:17:30〜22:00
• 定休日:火曜日
💰 価格帯
• ランチ 1,000円〜1,500円程度
• ディナー 2,000円〜4,000円程度
🍴 おすすめポイント
• 香ばしく焼き上げた鉄板焼料理(お肉・魚介・野菜)が自慢
• ランチは焼き魚定食や肉料理の定食などバリエーション豊富
• 夜は一品料理やお酒とともに鉄板焼をゆったり味わえる
🪑 利便性
• テーブル席中心、落ち着いた雰囲気
• 予約可能(夜は特に推奨)
• 支払い方法:現金
• テイクアウト:一部対応
👥 来訪者向け豆知識
ランチは地元客で賑わい、焼き魚定食が特に人気。ディナータイムはゆったり過ごせるため、打ち上げや少人数の懇親にも利用しやすいお店です。
📝 掲載情報は2025年9月時点のものです。営業時間や定休日は変更になる場合がありますので、ご来店前に各店舗の公式情報をご確認ください。