創立150周年記念式典に向けて

古北山をバックに記念写真(2023.11.13)

 11月10日(金)式典当日は雨天のため撮影ができませんでしたが、13日(月)天気に恵まれ、古北山をバックにドローンで撮影しました。平成3年に古北山完成いらい、32年ぶりとなりました。

 左の写真は運動場から撮影したものです。実際にはドローンで撮影しましたので、古北山を見下ろす形での出来上がりになります。お楽しみに・・・

創立150周年記念式典 式次第完成!

創立150周年記念式典の式次第が完成しました。以下のリンク先からご覧いただけます。

 式次第はこちら → 【式次第】

古北小創立150周年式典 チラシ

 令和5(2023)年11月10日(金)

  11時より   

  本校体育館にて


 ※ チラシはこちらからご覧いただけます →【チラシ】

【式次第】

1 開会の辞    2 実行委員会 会長あいさつ

3 来賓祝辞    4 来賓紹介

5 主催者紹介   6 児童による出し物

7 校長あいさつ  8 閉式の辞

       ※ 式典後、古北山にて記念写真撮影

創立150周年記念品(下敷き)(2023.11)

創立150周年を記念して、下敷きを準備しました。これまでに撮影した航空写真や新旧古北山を掲載しています。

創立150周年をお祝いしよう(体育館)(2023.11)


式典に合わせて、これまで取り組んできたことを体育館に掲示しました。

三代目「輝拶隊」集合!(2023.11)

2021年から始まった「輝拶隊」三代目になりました。

150周年記念の絵が完成(2023.11)

 6年生有志「絵つくり隊」が中心となって、全校児童に一人1枚の顔を描いてもらったものをつなぎ合わせて、絵が完成しました。

古北の歴史をふりかえる(かがやきロード掲示)(2023.11)

 150周年を記念して、かがやきロード(体育館渡り廊下)内の掲示物を新しくしました。

 航空写真や校舎の建物から、古北小の歴史を振り返るようにしました。

花壇にメッセージ(2023.11)

 パンジーの花でメッセージを残しました。読めまるかな?

 ヒントは、「本校は創立●●●周年」です。

これまでの歴史を写真で振り返る(かがやきロード掲示)(2023.11)

 年度ごとのアルバムから1場面を取り出し、掲示しました。写真を見ると、当時の様子が思い出されます。

創立150周年ポスター(かがやきロード掲示)(2023.11)

 創立150周年記念事業 実行委員会が作成したポスターをまとめて掲示しました。ポスターの内容は、このホームページの最終に掲載しています。

創立200周年のあゆみ(かがやきロード掲示)(2023.11)

 50年後の創立200周年に向けて、「創立200周年のあゆみ」を準備しました。これは、創立200周年に向けて、毎年1枚ずつ写真の掲示を続けていくためのものです。

 50年後に完成したときには、どのようになっているのか、今から楽しみです。

創立150周年記念 古北小校歌 (2023.10)

 創立150周年をお祝いして、全校児童から言葉を募集し、創立150周年記念のオリジナル校歌を作成しました。

 一番から四番までは、これまで通りです。五番は古知野北小学校のよいところ、六番は創立150周年のお祝いの気持ちを、それぞれ全校に募集し歌詞にしました。 この校歌は、記念式典の中で、全員で斉唱します。


【創立150周年記念 古北小校歌】

 作詞:大薮貞一 作曲:石川富寿(昭和15年当時の職員)


一 学びの庭の 桜花

  我等の心も 清らかに

  輝く光 身に浴びて

  いざや学ばん 古北校

 

二 学びの庭に 流す汗

  やがて尽くさん この身体

  力の限り 堂々と

  いざやきたえん 古北校

 

三 学びの庭の 草紅葉

  仰げば澄みし 大空や

  望みはるかに 抱きつつ

  いざや励まん

 

四 学びの庭に 積もる雪

  伊吹おろしの ただ中に

  理想は常に 高々と

  いざや進まん 古北校

 

※ 五番・六番は、創立150周年記念オリジナルです。


五 古北の庭に 響く声

あいさつ元気な 子どもたち 

未来へ進む 希望もち

みんながリーダー 古北校

 

六 150年 生きてきた

古き歴史に 感謝して

古北の山に かかる虹

いざや輝け 古北校 

ガーランドを飾り付け(2023.10)

 かがやきロード(体育館渡り廊下)に、ガーランドを飾りました。これは、全校児童と教職員が1枚ずつ担当し、それをつなぎ合わせたものです。150周年の言葉に色を塗り、裏には似顔絵をかきました。体育館渡り廊下がとても華やかになりました。

※ ガーランドとは、もともとは名誉・勝利のしるしとして贈られる花輪や花冠のことです。現在は、花や葉、旗などを紐やワイヤーでつなぎ、室内インテリアの装飾として飾り付けるアイテムのことを指します。

創立150周年記念 石柱設置(2023.10)

 にじいろ会館前には、開校100周年の石柱が立てられていました。そこで、創立150周年を記念して、新たに「開校150周年記念」の石柱設置の準備をすることにしました。

 石柱設置当日の朝、大脇会長、校長、教頭とともに設置場所のお浄めをしました。石柱設置後は、代表児童とともに記念写真をとりました。

 50年先(2073年ごろ)は、どのような未来になっているのでしょうか。創立200周年記念石碑として新たに古知野北小学校の敷地内に加わっているとよいですね

古北山をバックに記念写真リハーサル(2023.10)

 平成3年度、古北山完成セレモニーで全校記念写真の記録がありました。約30年の時を超えて、11月10日に記念写真を撮影する予定です。中日新聞社の取材に合わせて、リハーサルを行いました。

 式典当日も、ドローンを使って上空から見える古北山を撮影します。当日が楽しみですね。

イラスト決定!

 6年生 髙田莉緒さんの作品に決まりました。

 イラストのキャラクターは、古北小キャラクター「リーダー7」です。

リーダー7

 古知野北小学校キャラクターです。

 令和2年度から3年間、フランクリンコヴィージャパン株式会社と契約し、「7つの習慣」の教育プログラム「リーダー・イン・ミー」に取り組みました。リーダー・イン・ミーを子どもたちの習慣として根付かせるために、古北小キャラクター「リーダー7」を考案しました。

「リーダー7」は、8人目がいる?

「リーダ7」なのに、どうして8人目がいるのかな?

 このキャラクターは、7人のリーダセブンの集合体です。マントの色が7色(虹色)であるのが特徴です。7色(虹色)は7つの習慣になぞらえて、すべての習慣を身に付けてほしいという意味を込めて、虹色マントの8人目の「リーダー7」がいます。

創立150周年ビンゴ(2023.10)

 創立150周年をお祝いしようと、【祝】150周年ビンゴを企画しました。指示の中には、校長先生や教頭先生と写真を撮ることが書いてあり、多くの子どもたちが職員室へ来て、一緒に写真を撮りました。

創立150周年をお祝いしよう

 創立150周年を迎えるにあたり、お祝いの気持ちを込めて掲示物を作成しています。

創立150周年記念 横断幕(2023)

創立150周年記念用の横断幕が完成しました。

正門の前、体育館に掲示しています。

創立150周年記念 航空写真(2023)

5月1日(月)、全校児童および職員の協力を得て、ヘリコプターによる航空写真撮影を行いました。

創立150周年記念旗(2022)

 令和4(2022)年度 6年生の有志が、創立150周年記念の旗を作成してくれました。また、空の色は、全校児童が自分の指に色をつけて旗に塗りました。

「平成3年度」「令和3年度」 それぞれの子どもたちの古北山への思いをまとめた資料

古北山への思い(平成3(1991)年)

 平成3年度当時の通信を紹介します。待ちに待った子供の様子を伺うことができます。

 また、右にある古北山は、平成3年度卒業記念品です。当時の卒業生が、古北山で遊ぶ様子を版画で表しました。現在、本校正面玄関に掲示しています。本校にお立ち寄りの際に、ご覧ください。

古北山への思い(令和3(2021)年)

 令和3年度 全校児童に「古北山」に関するアンケートをまとめました。令和3年度の子どもの感想をみると、子どもたちの古北山への思いは平成3年当時の子どもとの思いは変わらず、30年以上経った現在も、色あせることなく引き継がれていることが伺えます

古北小創立150周年 記念ロゴ

創立150周年記念 ロゴ

 古知野北小学校の北校舎には「虹」が描かれています。虹をアクセントとして、創立150周年記念のロゴを作成しました。

古北山存続 ロゴ

 古北山存続に向けて、古北山をバックにロゴを作成しました。

創立150周年 関連ポスター

 各地区の掲示板や回覧板を利用して、ご紹介をさせていただいたポスターです。

古北山存続計画 立ち上げ

残そう古北山募金のお願い

150周年記念事業募金のお願い

目標金額達成  ありがとうございました

創立150周年記念式典のご紹介

◇ 目次はこちら → 目次

◇ 学校ホームページはこちら → 古北小HP