まなび基地 juku HOPE

 🚩 juku HOPEの特徴 🚩

(1)来たい時にいつでも来れる! ほぼ週5日4時間オープン。

塾のような時間割はありません。平日16時〜20時の間、来たい時に来て、帰りたい時に帰る。来る日も自分で決めることができます。

(2)自分のペースで学びたいことを学べる。

juku HOPEでは、子どもたち自身がやりたい勉強や目標を決めます。子どもたちが「知りたい」、「やってみたい」、「できない」、「わからない」と素直に安心して言える。そんな学びの場を目指しています。

(3)子どもたちどうし学年を超えて教え合う!

得意なことを教えてあげる。苦手なことは教えてもらう。そんなこども同士の関わりも大切にします。だれかに教えることは、教える側も理解を深める大事な学びの機会です。

(4)こんなことしてみたい! 企画提案OK

juku HOPEでは、学びたいこと、やってみたいことを、子どもたちが自ら提案し、みんなで話し合って実現することができます。

(5)いろいろなおとなが子どもを見守ります。

juku HOPEには、先生や塾の講師と呼ばれる人はいません。教員経験者や大学生、地域のおとなたちが子どもたちの学びをサポートします。

(6)特別体験プログラムや「図書館」もあるよ!

商店街の経営者、アーティスト、大学の先生など地域のおとなたちによるユニークな講座や、音楽や美術、工芸、食などの様々な体験プログラムも行います。また、「みんなの図書館」が併設されていることもjuku HOPEの大きな魅力です。

📖  juku HOPEのシステム 📖

対象:
小中学生

時間:
平日16時〜20時の間、来たい時に来て、帰りたい時に帰れます

料金:
月会費:10,000円(お子さま1人あたり)

特典:
juku HOPEのすべての企画に参加できます

🧑‍🏫  juku HOPE特別プログラム 👩‍🏫

予測不可能な未来に「いきる」チカラとは、なんだろう?
学校以外にも「いきる」チカラを育み、
よりよく生きるための学び場をつくりたい。

そんな思いから、私たちは、地域の中に子どももおとなも共に学ぶ
〜商店街の小さな学校〜juku HOPE
を立ち上げることにしました。

juku HOPEでは、教員経験者や大学生、地域のおとなたちが見守り、
多様な学びを提供します。

🗓️ juku HOPEスケジュール 🗓️

体験や見学をご希望の際は、以下フォームよりお問い合わせください。