事例紹介-公民館まつり

Community Center Festival

home > works > 事例紹介02 - 喜多方市中央公民館まつり

 喜多方プラザ文化センター(福島県喜多方市)では、喜多方市 中央公民館が主催する、「喜多方市中央公民館まつり」が毎年開催されています。

 公民館活動における学習・文化・健康・レクリエーションの総合的な展示・発表・交流の機会となっており、子どもからご年配の方々まで楽しめる催しが数多く提供されています。今回、そのコンテンツの1つとして、ボードゲーム体験会を開催しました。

 お子さん中高生、ご家族連れ、ご年配の方まで多くの方が訪れる「喜多方市中央公民館まつり」。そんな様々な方が訪れる会場で、皆さんにボードゲームを楽しんでもらえるよう、世界各国のボードゲームを準備しました。どのゲームもルールは簡単なものをチョイスしましたが、実は戦略や心理戦なども重要な要素となる、奥深いものばかり。

 来られた方々が興味を持ちそうなゲームのご提案も実施しました。とあるご家族には「コヨーテ」というインディアンポーカー&心理戦ゲームに、大変喜んでいただきました。

 今回ご準備させていただいたコーナーは、純粋にボードゲームの楽しさを体感するいただくことが目的でしたが、【ボードゲームを通じて、思考力や想像力、コミュニケーション力などを養う講座】や、【地域をテーマにしたボードゲーム作りを通じて、地域の文化や歴史を学習する講座】、【友活・婚活コンテンツとしてのボードゲームご提供】なども提供可能です。興味を持たれたかたはお気軽にご連絡ください。学習会の規模などによって、生涯学習活動、支援制度 [市役所] をご活用いただけます。ご参考:活動分野

イベント
内容

▼喜多方市中央公民館まつり その他イベント

・中央公民館講座紹介コーナー

・ガチャ、水ヨーヨー釣り

・ハンドメイド作品販売コーナー

・白バイ、パトカーと写真撮影

・体験コーナー(科学工作・会津型トートバック作り)

・笑いで健康“笑いヨガ”

・ベジチェック、ヘモグロビン測定