親子 ボードゲーム体験会
boardgame session
親子 ボードゲーム体験会
boardgame session
毎月1回程度土曜の午前中、遊びに来た人同士でボードゲームを体験・楽しむ会「喜多方ゆるボードゲーム会」のサポートをしています。ボードゲームを楽しむご家庭を増やしたい。会を通じて、家族だんらんや、親子の楽しい時間作りにボードゲームが役立ってほしいという思いから始まった会です。もちろん、お一人での参加も大歓迎です。
概要
開催日時 毎月1回ペース(土)10:00~12:00
・途中参加、中抜け、途中退出OK
・9:30過ぎ頃から準備。12:30迄に片付け、撤収予定。お手伝い大歓迎!
(皆で作り上げる会になればと思っています)
・最新のスケジュールは、喜多方ゆるボードゲーム会 のホームページや、 LINEオープンチャット※ で公開しています。
※ 匿名(あだ名)で参加できるLINEのサービス。LINEの個人アカウントとの紐づけなし。入退出自由で、退出通知もなしありません。
参加料金
お一人あたり:100円 ひと家族でも:100円
場所
喜多方厚生会館(〒966-0806 福島県喜多方市水上6846)
前の道は一方通行です。お車で来られる方はご注意ください
※【その他のオプション】を押すと、現在地が入力・ルート検索可
参加手順
(1)参加表明(よろしければ)
人数把握や日時変更時などのご連絡、持参するボードゲーム選択などのため。
(2)参加
お気をつけてお越しください!
(3)感想投稿!(よろしければ)
よりよい活動とするため、感想などを自由にお寄せください。
その他
お願い
・小学2年生までは、大人とご参加ください。
・壊れやすいアイテムや、小さいコマなどを扱います。
誤飲や事故などがないよう、親御さんのご注意をお願いします。
・ボードゲーム持ち込み大歓迎です😊
(子どもが楽しめるタイトルの持ち込み、
インストなども大変ありがたいです)
・飲み物持ち込みもOKですが、皆さんが持ち寄ったゲームを
破損したり汚したりしないよう、ご配慮お願いします。
諸注意
・定員内でしたら、当日の飛び入り参加もOKです。
・貴重品を含む私物は、各自で管理をお願いします。
・写真撮影の際は、参加者の判別がつかないようご配慮ください。
・コンビニは、徒歩5分の所にローソンや生協あり🏪
・喜多方にはラーメンのお店がたくさん。遊んだ後はぜひ🍜
・おむつ替え専用スペースはありませんが、
靴を脱いで上がれるフリースペースがあります。
ついたてで囲って簡易スペースにすることも可能です。
(フリースペースは施設の利用許諾必要ですので、
一言お声掛けください)
・当日体調がすぐれない場合はおやすみください。
回復してから思いっきり遊びましょう!
・マスクの着用は、個人の判断でお願いします。
・マルチ商法、情報商材勉強会などの勧誘行為はダメ、絶対🙅
・会の状況によっては、中量級ゲームもできればと思っています。
・喜多方ゆるボードゲーム会メンバー募集中です!
「喜多方 親子ボードゲーム体験会」は、「喜多方ゆるボードゲーム会(喜多方市 社会教育関係団体)」によって開催されています。「キタカタクラフトラボ」は上記団体のサポートを行っています。