3人は新たな殺人を防ぐため、ヨルを殺した犯人を探す。まずは館内で証拠を集めることにした。
エモナルの扉の開閉は自由だが、誰かが搭乗している場合は必ず閉まっている(逆は成立しない)。さらに、扉が閉まっていて、もし誰かが搭乗している場合は、機体に近づくと雰囲気で気づける。
レコードのサイズは小さく、各々のポケットに収まる。
ヨルの遺体には腹部を刺された跡がある。遺体の傍にはレコードと同じ大きさの鋭いナイフが落ちていた。殺傷能力は十分だ。
B館のN系とG系、S系の扉が開けられた形跡がある。
廊下の壁にはナイフを象ったような幾何学的な模様が一様にある。
4人のエモナルカードには使用された形跡があった。各々のポイントの消費量はナツセが75p、ルーチャが165p、ルトナが120p、ヨルが90pであった。
N系エリアのキッチンからナイフが見つからない。またN系エリアから感情レコードが最近借りられた形跡が複数ある。
G系のエリアには、殺人などの感情レコードや多くの色とりどりの殺傷武器がある。最近感情レコードが借りられた形跡が1つある。
S系のエリアには、萌え萌えなどの感情レコードがある。感情レコードが最近借りられた形跡が1つある。
全てのエリアには、ところどころ古い血痕がある。
キッチンからナイフが見つからなかった。
使用された形跡がないエナモルが1機ある。そのエナモルの座席は埃と血痕で汚れていて、エモナルの扉の裏には「誰も殺すな」と古い血文字がある。 また、椅子の下に積もった埃が一部無くなっている。
A館の本棚に、古い血痕の残る本が2冊あった。1冊は「強烈なサブリミナル効果の実践法」である。サブリミナル効果により、例えば映画に「ポップコーンを食べろ」という文字を一瞬だけ表示すると、そのタイミングでポップコーンを食べてしまうという。もう1冊は殺害手法に関して題された本だ。最近読まれた形跡がある。
ヨルを殺害した人物
この館の目的
推測及び判明した重要な事柄
※会話しながら推論してOKです!