絶滅危惧種キンラン等の保護を目指して

絶滅危惧種キンランの保護・増殖やキンランの成育に関する研究、さらには生物多様性保全への提言などを目的とした研究会です。2022年8月に一般社団法人日本シニア起業支援機構(J-SCORE)内に事務局を設置し上記の活動を始めました。活動内容やイベントなどについて情報発信をして参ります。是非ご覧ください。

キンラン保護研究会(非営利)

Topic このたび、本研究会のキンランのモデル保護地整備プロジェクトが「ラッシュジャパンチャリティバンク」の助成を受けることになりました。(2024年2月29日)

What's New

2024年1月13日(土) モデル保護地の整備(枝葉の処理など)を行いました。

活動の様子はモデル保護地の保護・増殖活動のページに記載しました。

2023年1227日( モデル保護地の整備費についてLUSHチャリティバンクに助成申請しました。


過去のお知らせはこのページの下部にあります。

キンランとは

ラン科キンラン属の多年草であり地生ランの一種です。4月中旬から5月上旬にかけて綺麗な花を咲かせます。キンランは、農林業など人の営みの中で環境が維持される里山などに生育し、以前は国内に広く分布していました。近年その数を減らし、1997年に環境省のレッドデータにおいて絶滅危惧Ⅱ類に指定されました。

キンラン・菌根菌・樹木の三者共生

大部分の植物は地下部において菌類と共生し菌根を形成します。キンランは菌従属栄養植物と呼ばれ、光合成産物である炭素化合物の供給方向が通常の植物とは異なります。

  通常の植物   植物 ⇒ 菌根菌

  菌従属栄養植物 菌根菌 ⇒ 植物

詳細は千葉大学の大和政秀教授の研究成果をご覧ください。なおイラストは上記リンク先のものを引用しています。

キンランのモデル保護地の日誌

神奈川県にあるキンランのモデル保護地にはたくさんの草花や樹木があり四季を通じて多くの花が咲きます。また多くの野鳥も飛来し私たちを楽しませてくれます。当研究会では上記の花や野鳥の写真・動画も配信いたします。YouTube動画は上から順に餌をとるヤマガラ(2022年4月撮影)、水浴びをするヤマガラ(2023年12月撮影)、水浴びをするメジロ(2024年1月撮影)、ツグミのバトル(2024年1月撮影)です。

モデル保護地の日誌






キンラン保護研究会事務局


一般社団法人日本シニア起業支援機構(J-SCORE)

キンラン保護研究会

〒103-0028

東京都中央区八重洲 1-7-20 八重洲口会館B2F 

TEL: 03-3760-8726

Email: kinranhogo@gmail.com

過去のお知らせ

2023年6月25日(日) モデル保護地の整備(枝葉の処理など)を行いました。

活動の様子はモデル保護地の保護・増殖活動のページに記載しました。

2023年4月29日(土) モデル保護地に咲くキンランの見学会(本年4回目)を開催しました。

見学会の様子はイベントのページに掲載しました。

2023年4月16日(日) モデル保護地でのキンランの個体数が110となり、初めて三桁となりました。

2023年3月26日(日) (株)大林組のご厚意により4月26日(水)の午後に同社が管理・保護する キンランの森を見学できることになりました。

2023年1月10日(火) 第1回役員会を開催し、今年のモットーは次のようになりました。

『キンランなどの自然を楽しむ & 楽しく活動する』

2022年12月23日(金) (株)大林組が管理・保護するキンランの森(東京都内)を視察しました。

2022年11月6日(火) 千葉県内のキンラン保護地(旧セバシナ研究会が管理)を視察しました。

2022年10月31日(月) セブンイレブン記念財団の活動助成に申請しました。

2022年10月16日(日) Zoomを使ったキックオフミーティングを開催しました。