週に一度はお散歩に出かけています。谷保天満宮・城山公園・多摩川・ママ下湧水・矢川緑地。
川崎市夢パーク・高尾の森には電車に乗って行きます。
風の子では話し合うことを大切にしています。
自分の考えを話すこと、友だちの気持ちを聞くことを幼児期にたくさん経験します。
毎月の誕生会での調理保育やとうもろこしがり、さつまいもの収穫、
梅の実・びわの実・しいの実など、季節の実りをみんなで味わいます。
強制しない、せかさない、待ちの保育ができるのは風の子だから。
子どもたちの気持ちに寄り添い、ゆとりある保育をしています。
大きなケヤキ、広い敷地、信頼できる人たち。
子どもたちが遊び育つ環境があります。