○学部生の方へ
私たちの研究に興味のある人、大学の研究室ってどんなところか見てみたい人、ぜひ5号館5501号室の研究室に遊びに来てください。いつでも大歓迎です。ただし講義や出張などで不在のこともありますので、事前に電子メールで連絡をください。
○研究者の方へ
植物の生殖器官の発生や花粉管観察、顕微操作などが私たちの研究室の強みです。シロイヌナズナなどいわゆるモデル植物だけでなく、草本から木本植物まで様々な植物を扱った経験があります。ご依頼・ご相談などありましたらお気軽にご連絡ください。また、一緒に研究する博士研究員は随時募集しています。研究内容に興味のある方はご連絡ください。
○自治体・企業・農業従事者の方へ
民間企業からの委託研究などの実績があります。人工授粉、花粉の保存、受精・胚発生の評価、遺伝子組み換え・ゲノム編集などのご依頼やご相談がありましたらご連絡ください。
○中学・高等学校など教育関係者の方、生徒さんへ
前任地ではSSH研究へのアドバイスを長年続けていましたので、今後も続けられればと思っております。また、出前授業などもいたします。ご興味のある方はご連絡ください。
金岡の連絡先(電子メール):
mkanaokaあっとまーくpu-hiroshima.ac.jp (「あっとまーく」を「@」に置き換えてください)