長崎大学水産学部同窓会鶴水会は、同会会則第3条に掲げる会員相互の親睦をはかり、知識を交換し交誼を厚くし、かつ母校発展のために尽力し、進んで産業の進展に寄与することを目的として活動しており、それに必要な同窓生の個人情報を収集、保管しています。本会は、個人情報保護の重要性を十分に認識し、「個人情報の保護に関する法律」に基づいて個人情報の適切な利用と安全管理のために必要な措置を講じます。また、今後も個人情報保護への意識向上を計り、これら個人情報の取り扱いについては細心の注意を払いながら活動を進めて参ります。何卒、同窓の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


1.個人情報の定義

 本会での個人情報とは、氏名、卒業・修了年度、自宅住所、自宅電話番号、勤務先、勤務先住所、勤務先電話番号、E-mailアドレスを指します。

2.個人情報の利用目的

 本会は同窓会の円滑な運営を図るための事業として、個人情報を以下の目的に利用します。

(1)長崎大学水産学部同窓会誌「鶴友」の送付

(2)会員名簿の発行

(3)鶴水会事務局(本部)および支部からの会員への連絡やお知らせ

(4)会費の徴収

3.個人情報の安全管理について

 本会で保有する個人情報については、漏洩・改ざん・消失を防止するために安全管理に努め必要な措置を講じます。上記の利用目的を超えて個人情報を利用することはありません。ただし、法令の定めに基づく場合や、本人の事前の同意がある場合は除きます。また、個人情報の処理を外部委託する場合は信頼できる会社と秘密保持契約を結んだうえで委託いたします。

4.個人情報の第三者提供について

 同窓会員からの照会については、所定の手続きの上、原則として被照会者の同意を確認したものに限り回答します。なお、同窓会員以外からの照会については、法令の定めに基づく場合を除いて原則として対応いたしません。

5.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去に関する請求

 本人から自己の個人情報について申し出があった場合、所定の手続きの上で個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等の請求に応じます。なお、会員名簿への掲載を含む個人情報の第三者への提供を望まない場合は、鶴水会事務局までご連絡下さい。

6.お問合せ先

 常に正確で最新の内容に保つために、個人情報の変更(転居、転職、改姓等)があった場合は速やかに鶴水会事務局までお知らせ下さい。

 長崎大学水産学部同窓会鶴水会

〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学水産学部内

TEL:080-6471-5965

E-mail:kakusuikai_jimu(a)yahoo.co.jp

※(a)を@に変更してください


2018年7月28日

長崎大学水産学部同窓会鶴水会

会 長 志岐 富美雄