第7回は施設室にインタビュー!

前回の「大学で働く人に聞いてみた!」企画で、総務室・情報センターの皆さんにインタビューさせていただきました。

今回は施設室にインタビュー!

学内の設備や、芝生公園などの管理をしてくださっている施設室。

エアコンの稼働期間や、職員の方々のおすすめスポットもお聞きしました✨

施設

1.県大のホームページによると、施設室の業務は以下の通りと掲載されていますが、これ以外にも行っている業務はありますか。また、それぞれの内容について詳しく教えていただきたいです。

【施設室業務内容】(県大ホームページより)

学内の施設管理・運営、駐車場許可、芝生園地の利用、教職員住宅、会議室等予約

鍵の管理と貸し出し、産業廃棄物の契約、電気・ガス・水道の契約と運用を行っています。また、学内の建物、芝生園地、機械、ガス、重油などの管理も行っています。全部合わせると約30件ほどの管理業務を受け持っています。

施設室のスタッフ4人(3人が技術職、1人が事務職を担当)が直接設備を管理をするのではなく、業者へ委託をすることで業務を行っています。守衛室の方とも契約をし、警備業務などをお願いしています。


2. 県大のホームページ内に施設室のページはありますか。また、学生に見てほしいページはありますか。

施設室、芝生園地などのページでは学生の方々とも関わっているページはありますが、基本的にはあまりありません。


3. 新型コロナウイルス感染拡大の影響でこれまでの業務と変化はございましたか。また、現在使用できない施設はございますか。

露木さん(外部貸し出し担当)

感染対策レベルに合わせて、施設の貸し出しを行っています。現在のところ、使用できない施設はありません。(2020/07/16時点)

久保田さん

施設室は雨漏りや機器修繕などの、修繕業務も受け持っているのですが、そのような工事には特に影響はありません。しかしコロナ禍で換気をしながら空調を使用すると、電気量がかかってしまうため空調管理や温度管理の点ではより一層配慮するようになりました。


【インタビュアーの一言メモ】

蛍光灯の交換などの依頼は、基本的に先生からが多いそうですが、学生からでも施設室に言えば対応してくださるそうです。


4.学生と直接関わる機会はございますか。

サークル活動での、施設の鍵の貸し出しを行う点で学生のみなさんにも関わる機会があります。また、学内のごみ収集運搬や実験で出た廃液の処理、廃棄物の処理などで関わることがあります。剣祭等、施設の貸し出しの面で関わる時が一番多いです。


5.会議室等の予約は学生にも出来ますか。また、方法を教えてください。

基本的に会議室に限らず、他の施設は学生室を窓口として貸し出しを行っています。

それぞれの場合によって検討して対応しています。


6.大学の外部の方との関わりはありますか。

地域の方との関わりはあまりありません。しかし、外部貸し出しで、県内外の方々からお問い合わせを頂くことがあります。資格試験セミナー開催ドラマの撮影などの問い合わせがありますが、内容を精査した上で貸し出しを行っています。


7.どのような問い合わせがございますか。(相談事など)

身近なところだと、蛍光灯についてや施設の貸し出しについてです。

他には理系4年生や院生などが、夜間の出入りに必要な鍵の登録の申し込みをしに来ることもあります。


8.県大の施設の中で、お二人の好きな場所(学生におすすめの場所)はありますか

露木さん

春は3月下旬から4月上旬などに「はばたきの橋」から見る赤レンガの校舎桜の風景がとてもきれいです。

秋冬などは12月上旬にユニバーシティプラザなどで黄色い銀杏の葉と赤レンガの校舎の風景がおすすめです。

久保田さん

関係者以外は立ち入り禁止ですが、屋上から見る富士山が気に入っています。

見晴らしが良いため、理系側の建物から見る方が綺麗に見えます。


【インタビュアーの一言メモ】

空調運転の期間は、冷房は7月15日から9月14日までで、暖房は12月15日から3月14日までだそうです。しかし、大講堂、小講堂などの空調は作動させるために別に申請する必要があります。

さらに県大では10種類ほどの空調の仕組みが組み合わさって作動していて、⼀⻫に作動するエアコンと部屋ごとに作動する物があります。その関係で学生から空調を作動させてほしいという依頼を受けても設備上難しい時もあるそうです。 

大学全体になると電気代がとてもかかってしまうそうなので、省エネを心掛けて管理しているそうです。


9.K-commuのウェブサイトを通して広報したいことはございますか。

県大の校舎は建設からすでに30年以上経過しているので、建物や物を大切に扱っていただきたいです。


10.最後に、学生へのメッセージをお願いいたします。

露木さん

学生時代、周囲への想いやりを持ちつつ、頑張っていってほしいと思います。また、努力家である県大生の方々が本当に素晴らしいと感じています。大学生活の中で、うまくいかないこともあると思いますが、自分のできることから取り組んでいってください!

久保田さん

赤レンガや銀杏並木など施設や風景が素晴らしい県大です。

ぜひ、「静岡県立大を卒業した」と誇りを持てるように、大学生活を過ごしてもらえればと思います。






施設室の業務は、目立たないけれど重要な業務であり、

縁の下の力持ち」としての役割を持っていらっしゃるんですね!


お忙しい中、ありがとうございました!

施設室の職員の三人

 左から)露木さん、久保田さん、鈴木さん

インタビューの様子

※感染症対策を徹底して行いました