お知らせ

2024年6月15日
日進市道の駅の住民投票を求める署名は、残念ながら必要な署名数にわずかに足らず、実現には至りませんでしたが、私たちの住民運動を新聞で取りあげてくれました。

【社説 - 中日新聞Web】
住民投票条例 なぜ「直接」問いたいのか
https://www.chunichi.co.jp/article/913462

なぜ直接住民投票を求めたのか?

むやみやたらにやれることではありませんから、その市民の気持ちを、市、議会は受けとめてほしいです。

2024年6月7日   大切なお知らせ
縦覧期間終了を受け、本日6月7日、選挙管理委員会より有効署名数(*11,987筆)の公式発表があり、必要署名数(12,194筆)を下回ったため、残念ながら住民投票の実施は叶わぬこととなりました。(*審査結果より1筆追加)

私たちが立ち上げたこの会は、単に署名を数多く集めるだけのものではな く、「市政を自分事として考え行動する市民による市民自治の実現」を目的としたものです。

今回の結果は大変残念ですが、それを受け止めて不十分だ ったところをしっかり総括して、今後とも幅広い視野で日進市政のために市民サイドから力を尽くしていきたいと考えています。

2024年6月4日
昨日夕方、NHKにて放映されました。

→【NHK】愛知・日進 道の駅建設の是非問う住民投票行われない見通しにhttps://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20240603/3000035813.html

残念ながら住民投票の実施には至りませんでしたが、活動を通じ、市民自治実現の場に立ち会えたこと、そして多くの収集者の方々と連帯できたことを誇りに思います。

この活動で得たものは、必ずや今後の宝物になると信じています。

署名収集者の皆さん、署名をしてくださった皆さん、意見をくださった皆さん、本当にありがとうございました!

2024年6月3日
5月28日に署名の審査結果を受け取った後、決められた縦覧期間に共同代表ならびに希望の収集者が縦覧を行いました。

署名簿を縦覧し、審査基準を確認した結果、全体としては妥当な判断であるため、会としてはこの結果を受け入れることに致しました。

残念ながら住民投票の実施は果たせなくなりますが、署名された皆様や署名を収集した仲間の方々には落胆されることなく、12,000人もの市民が連帯したという事実を胸を張って評価していただきたいと思います。

詳しくは、会の声明をご覧ください。

2024年5月28日
本日、共同代表3人が、日進市選挙管理委員会より署名の審査結果を受け取りました。 

提出した署名数は12,968筆、審査で無効とされたのは982筆でした。
その結果、住民投票の請求に必要な署名数に達していませんでした。

テレビ・新聞等でも報道されました。https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac2ea5892778613eb91bbaa051a8b56edcc6d7b

6月4日まで署名簿の縦覧が実施されます。https://www.city.nisshin.lg.jp/department/soumu/gyousei/2/about/16017.html

2024年5月26日
日進市スポーツセンター会議室にて「道の駅住民投票署名収集やったネ!交流会」を開催しました。

それぞれの署名収集活動の成果や、活動を通して感じたこと、気づいたこと、考えたことを報告し合いました。

来週には、市選挙管理委員会による署名数の確定が出て、7日間の縦覧期間の後、住民投票が実現されるかどうかがわかる予定です。

それまで、今日の交流会で語られたことをSNSでお知らせしていきます。お楽しみに!

TwitterFacebookInstagram

2024年5月11日
記者会見の模様をYouTubeにアップしました。
https://youtube.com/playlist?list=PL1_118hwP8WoRSiKRFGCDnfLgTCSJcJGa

※スマホの手持ち撮影のため、画面のふらつき等お見苦しい点がございます。ご容赦ください。

2024年5月8日
①市役所前にてスタンディング
署名簿提出に先駆けて、13時半から市役所前にてスタンディング。
なんと40人以上の皆さんが参加しました!

各メディアの取材もありました。
街宣カーもご報告のアナウンスをしながらまわりました。

②署名簿の提出
本日8日14時、共同代表3人が市に署名簿を提出しました。
市民の思いがぎっしり詰まった大切な6箱です。

有効な署名が規定の筆数に達していれば、いよいよ日進市初の住民投票が決定します!

③記者会見
市民会館研修室にて記者会見を行いました。

取材に来てくださったのは、メーテレ名古屋テレビ様、東海テレビ様、中日新聞様、毎日新聞様、読売新聞様、しんぶん赤旗様(順不同で失礼します)

今後のニュースにもご注目ください!

④要望書を再度提出
工事の一時停止を求める要望書を、再度提出しました。

「住民投票実施請求書」は3/28に提出、受理されたのに、市は3日後に工事請負契約を締結しました。

自治基本条例に反する行為です。

規定数を上回る署名も集まった今、住民投票の結果が判明するまで、工事の一時停止は当然ではないでしょうか。

2024年5月6日
署名数が確定しました。

12,965筆

目標13000筆をほぼ達成!
8日に市役所へ署名簿を提出いたします。

市民自治の現場に立ち会うことができたことを誇りに思い、皆さまと喜びを分かち合いたいと思います。ご協力に心から感謝いたします!

【これからの流れ】
①署名簿を提出

②市が署名簿をチェック

③有効な署名が必要数(12194筆)に達していれば、道の駅事業の是非について、住民投票の実施が正式に決定

④住民投票の実施

引き続き活動を続けていきますので、ご注目ください!

2024年5月4日
昨日5月3日を持ちまして、署名活動が無事終了しました!

署名を集めてくださった方
署名してくださった方
応援してくださった方

すべての皆さまに心から感謝いたします。
学ぶことの多いとても貴重な1ヶ月でした。

署名を集計し、5月6日には結果をお知らせできる予定です。

2024年4月19日
18日午前、共同代表3人が市役所に出向き、市長宛に「建設工事の一時停止を求める要望書」を提出しました。

市の条例に則って住民投票の実施を目指して署名収集を行っているその間、既成事実を作るかのように契約を結んだことは、自治基本条例を無視したあるまじき行為であるので、工事を一旦停止することを書面で要望しました。

中日新聞Web:
道の駅「マチテラス日進」施設工事の一時停止要望 市民団体、住民投票結果判明まで

市側は「議会の議決を経た事業なので粛々と事業を進めていく」と回答しています。
条例の趣旨を無視する市政運営こそ大問題だと考えます。

2024年4月4日
本日より、署名を集める活動がスタート!
5月3日までの1ヶ月間で、1万3千筆以上の署名を集めます。

署名ができる「署名スポット」は、ホームページやSNSなどで発信していきます。
「署名したいけど、近くに署名スポットがない」「時間があわない」等ありましたら、お気軽にお問い合わせください!

2024年3月28日
本日3月28日午前、共同代表3人で、企画政策課に「代表者証明書交付申請書」及び「実施請求書」を提出しました。

市は文書受理した後、内容に不備がないか検討、4月3日付けの予定で、署名集めを許可する文書が交付され、4月4日から1ヶ月で1万3千筆の署名を集める活動がスタートします。

また、同日10時30分から日進市生涯学習プラザにて、記者会見が行われました。
中日新聞、毎日新聞、朝日新聞、赤旗、東海テレビの各社が参加いただきました。

Yahooニュース:住民グループ「負の遺産になるかも」愛知県日進市が進める『道の駅』建設巡り住民投票求める署名活動開始へ(東海テレビ)

日進の道の駅巡り署名活動実施請求 事業の賛否、住民投票望む市民団体(中日新聞)

会見終了の時間に合わせて、アピールを行いました。
30人の皆様が参加くださいました。

また、10人の方々が、それぞれの思いをリレ―トークしてくださいました。
このアピールの様子は、マスコミも取材してくださいました。

2024年3月20日
3月16日の「署名集めスタート集会」についての記事が、中日新聞なごや東版(3月20日)に掲載されました!

「道の駅の住民投票 署名活動準備進む」

2024年3月16日
市民会館展示ホールにて「署名集めスタート集会」を行いました!
署名集めの具体的な手順や注意事項、また、3月中のPR行動や4月の街頭収集計画についてもご紹介。

ご参加の皆さまは熱心に耳を傾け、終了後も活発な意見が交わされるなど、大変有意義な会となりました。

2024年3月11日
気持ちのよい青空の下、会の有志20名でスタンディングをしました。
9:30〜から始まる市民建設委員会に先立ち、市民の皆さんにアピール!

チラシ第2弾を、市内のみなさまのお宅に順次お届けしています。
どんな不安点・疑問点があるのか、ぜひ目を通してみてください。

2024年2月26日
議会初日の本日8時40分より市役所前にてスタンディングを行いました! 

さわやかな青空の下、有志25人が市民の皆さんにアピール。幟30本が風にはためいている様子は圧巻でした。 

2024年2月16日
SNS(X, Facebook, Instagram)を開設しました。フォローやいいねをお願いします!

TwitterFacebookInstagram

2024年2月12日
キックオフ大会を開催しました。「道の駅賛否問う住民投票を~有志団体、4月にも署名活動~」と題して、中日新聞なごや東版に記事が掲載(2月14日)されました。

道の駅賛否問う住民投票を 日進有志団体、4月にも署名活動:中日新聞Web
https://www.chunichi.co.jp/article/853105

2024年1月16日
ホームページを公開しました。