だから「道の駅」住民投票

大切なお知らせ

縦覧期間終了を受け、本日6月7日、選挙管理委員会より有効署名数(*11,987筆)の公式発表があり、必要署名数(12,194筆)を下回ったため、残念ながら住民投票の実施は叶わぬこととなりました。(*審査結果より1筆追加)

私たちが立ち上げたこの会は、単に署名を数多く集めるだけのものではな く、「市政を自分事として考え行動する市民による市民自治の実現」を目的 としたものです。

今回の結果は大変残念ですが、それを受け止めて不十分だ ったところをしっかり総括して、今後とも幅広い視野で日進市政のために市民サイドから力を尽くしていきたいと考えています。

6月15日、私たちの住民運動を新聞で取りあげてくれました。

TwitterFacebookInstagramLink

日進市では「道の駅」整備事業が進行しています
総事業費は30億円規模にふくらみ、市民の負担は約20億円!

本当にこのままでよいのか、行政や議会にお任せではなく、自分たちで決めたい!

だから 住民投票

いよいよ署名活動がスタートしました!
署名期間:2024年4月4日〜5月3日)

あなたの署名が必要です!

住民投票を行うには?

署名を集める(4月4日〜5月3日予定)→13,000以上(有権者数の6分の1)の署名が集まれば住民投票の実施が決定→30日以上90日以内に住民投票の実施

なぜ今、住民投票が必要なのでしょうか?
日進市「道の駅」事業、今の計画の疑問点はこんなにあります

3月議会の質疑の中から、新たな問題点がいくつも明らかになりました

「道の駅計画を今さら止められるの?」「今までの費用が無駄になるのでは?」など、よくある質問と答えはQ&Aのページをご覧ください

「住民投票」に関するよくある質問と答えをまとめました

これまでの計画の推移は「道の駅」計画年表をご覧ください

最新情報はSNSでも発信中!

TwitterFacebookInstagramLink