その場観察分科会 第6回(2024 年)研究討論会 ~その場計測のニーズとシーズのマッチング ~
主催:日本顕微鏡学会 その場観察分科会
日時:2024 年11 月29 日(金曜日)
会場:ファインセラミックスセンター(名古屋市熱田区)
その場観察分科会 第6回(2024 年)研究討論会 ~その場計測のニーズとシーズのマッチング ~
主催:日本顕微鏡学会 その場観察分科会
日時:2024 年11 月29 日(金曜日)
会場:ファインセラミックスセンター(名古屋市熱田区)
13:00~13:05 開会の挨拶
13:05~13:45 「リチウムイオン電池現象のその場観察と今後の展開」 東京科学大学 平山 雅章
13:45~14:25 「その場放射光X線分光で何が見えるか?-元素・状態選択的に構造変化を考える-」 東北大学 西堀 麻衣子
14:25~15:00 ~ 休憩 ~
15:00~17:00 装置メーカーによる関連装置紹介とパネルディスカッション
Protochips -オンライン: Tenet Liu,現地対応:西華デジタルイメージ
日本エフイー・アイ -石丸 雅大
日立ハイテク – 五十嵐 啓介
日本電子 – 小井沼 厳
AMETEK - 佐伯哲平
Mel-Build - 宮崎裕也
日本マーテック - 望月実,Sampson Chiang
17:00~19:30 クロストーキング