その場観察分科会 第4回(2022 年)研究討論会 ~材料開発への応用を目指して~
主催:日本顕微鏡学会 その場観察分科会
日時:2022 年11 月15 日(金曜日)
会場:ファインセラミックスセンター+オンライン(ハイブリット開催)
その場観察分科会 第4回(2022 年)研究討論会 ~材料開発への応用を目指して~
主催:日本顕微鏡学会 その場観察分科会
日時:2022 年11 月15 日(金曜日)
会場:ファインセラミックスセンター+オンライン(ハイブリット開催)
13:00~13:05 開会挨拶
13:05~13:55 「基調講演1 超高圧電子顕微鏡によるその場観察実験例」名古屋大学 荒井 重勇
14:00~14:50 「基調講演2 その場観察法のナノ材料開発への有効活用」山梨大学 上野 武夫
14:50~15:00 ~ 休憩 ~
15:00~15:30 「超高速時間分解電子線回折法 システムとそのアプリケーション」筑波大学 羽田 真毅
15:30~16:00 「STEM-CBED 法による分極ナノドメインの電場応答その場観察」東北大学 森川 大輔
16:00~16:30 「その場STEM 荷重負荷試験による結晶格子欠陥の力学的挙動の原子レベル解析」東京大学 栃木 栄太
16:40~17:20 ファインセラミックスセンター設備紹介(オンライン)
17:20~17:25 閉会挨拶