日本教育工学会 重点活動領域 学習評価部会
イベント
イベント
重点活動領域 『学習評価部会』が主催するイベントに関するご案内です。
2024年10月26日(土) 学習評価部会イベント「事例検討ワークショップカフェ」
日本教育工学会で設置されている重点活動領域の1つ「学習評価部会」において「事例検討ワークショップカフェ」を開催します。
このワークショップでは、学習評価の設計を見直したい授業実践者の方を対象に、学習環境の変化やそれぞれの文脈に応じた評価案が実現可能な形で設計できることをゴールとして、次のような活動の場を提供します。
自分は学習者に何を学んでもらいたいと考えていて、そのためにどのような評価活動を行なっているのかふりかえる
理論や枠組みに照らし、よりよい評価方法への代替や拡張の可能性を検討する
異なる文脈を持つもの同士で、評価の実践事例や設計案について学びあう
なお、学習評価の理論に関する既有知識を前提としません。
教育機関で授業を担当されている方であれば、どなたでもお気軽に参加いただけます。
【日時】
2024年10月26日(土)15:00-17:30
【場所】
関西学院大学 梅田キャンパス
https://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access
【募集人数】
16名(応募多数の場合は先着順とさせていただきます)
【参加対象】
初等中等、高等教育の教員
【参加費】
無料
【持ち物】
筆記用具
PC、タブレット(当日の必要資料は会場にて印刷して配布しますので、必須ではありません)
【申込】
以下の申込フォームからお申し込みください
https://forms.gle/uyvRiXTi43UrrUtf9
【申込締切】
10月12日(土)(定員になり次第、締め切ります)
【本件に関する連絡先】
cafe2024(a)googlegroups.com(※ (a) を@に変えて送信してください)