自由度(Degrees of freedom)減少の法則と良い問題
1) 正しい問いかけ
2) 良い問題とは
(1)その問題を解くことによって、その分野に本質的な進歩をもたらすような問題。
(2)その問題が解けたとき、そこから更に多くの問題が現れてくるような問題。
(3)その問題、及び関連する問題から一つの新しい学問分野や新しい産業分野が生まれるような問題。
(4)その問題の解そのものはそれほど重要でなくても、何か本質的な問題の帰結になっているような問題。
3) 良い問題の作成
(1)普遍性と固有性を明確に分離すること。
(2)問題を明確に記述すること。
(3)ふさわしい手法を用いること。
(4)概念を明確にすること。