脳波microstate

私達の研究室におていても、脳波マイクロステートの考え方に共感し、脳波の分析手法として取り組んでいます。

・岩城達也(2014)匂い刺激提示に伴う快不快評価に関連した前頭部脳波活動の探索 (特集 香りの生体への影響 : ヒトに対する反応) 

Aroma research, 15 (3), 226 -231,2014

三谷 麻莉子, 岩城 達也(2020)  脳波マイクロステート分析を用いたラバーハンド錯覚に起因した身体的違和感についての探索的研究 

駒澤大学心理学論集,22, 21-26.

・Takehara, H., & Iwaki, T.(2020) Comparison Between Facilitating and Suppressing Facial Emotional Expressions Using Frontal EEG Asymmetry 

Frontiers in Behavioral Neuroscience.

EEG microstates

Dietrich Lehmann et al. (2009), Scholarpedia, 4(3):7632.     doi:10.4249/scholarpedia.7632 revision #88985 [link to/cite this article]

Hosting and maintenance of this article is sponsored by Brain Corporation.

局所的な機能状態から構成される脳のような複雑系は、刻々と変化する特殊でグローバルな機能状態におかれている(Ashby, 1960)。脳の状態は不連続なパターンで変化する。多様な機能状態が一定の持続時間をもち、これらの見かけ上安定した時間は、突発的な状態変化に伴う連鎖がおこる。たとえば、覚醒状態は、入眠に伴い突如消失する。このような状態変化は脳波として記録されるヒトの頭皮上の電気活動の変化と関係する。1秒以下の状態遷移において、ヒトの精神作用や環境との相互作用が明らかであり、脳の電気活動は簡潔に分割された瞬間的なマイクロ状態にコードされる。この状態は頭皮上の電位の見かけ上安定した空間分布によって特徴づけられる。異なる電位マップは脳の神経的な電気活動の異なる分布によって発生するので、脳の異なる機能を具現化する異なるmicrostateを確認することは合理的と言える。実験の結果は、意識の連続的なフローが脳における意識な認知の連続的なステップや主観経験におけるthe flight-perch-sequencesの連想(James, 1890)によって結合することを示した。microstate分析は瞬時の脳のmicrostateにおける機能の構文を発展させ、その文法の探検がはじった。

    1 脳の電場

    2 瞬時的電位系列をmicrostateに構成

    3 EEG microstatesの機能的意味

    4 思考や意識の原子としてのMicrostates

    5 事象関連microstates

    6 情報処理に依存したMicrostate

    7 References

    8 See also

Figure 1: The four microstate classes (standard classes) as identified in the spontaneous EEG of 496 healthy people (6 to 80 year-olds). The mean duration of the microstates is around 80-100 ms and varies with age. Head seen from above, nose up; red positive, blue negative potential areas (after Koenig et al., 2002).