駒澤大学 心理学科 岩城研究室


駒澤大学文学部心理学科の岩城研究室の紹介ページです。

 

研究室のミッション

岩城研究室では生理心理学的手法を用いて、混合感情(喜怒哀楽よりも複雑な感情)を脳波活動と対応づけて理解することを中心テーマとして、

心のメカニズムを探求すると共に、この領域から社会変革をもたらすことができる人材育成を目指すことをプロジェクトとして推進しています。

これまでの研究プロジェクト

  • 心地よさ・人間の多様な感情の様相(混合感情)
 怖いけど楽しいなどの混合感情、音楽や香りなど嗜好品がもたらす感情や、可愛い、かっこいいなど、人の感じ方の研究
  • 脳波から脳機能を探る(脳波のゆらぎの分析やマイクロステート分析などを利用して、心理状態と脳波信号との相関研究)
  • 生理心理学をモノつくりに役立て、世の中に直接貢献できる手法を探る
 企業等の共同研究を通じて、要素技術としての生理心理学的手法を経済活動につなげる。

ゼミ紹介(学部生向け)

大学院生募集

研究室のテーマ及び外部資金を用いたプロジェクトに参加してもらい、研究者としてのトレーニングに参加してください。自分の研究テーマも大切ですが、まずは研究手法、論文執筆のスキルを向上させることが大切です。Scientitst =Writer という提言があります。日ごろからアウトプットが大切です、まずは自然科学としての心理学研究者(思索ではなくデータ、データは主観だけでなく客観も)の基盤を整えましょう! 

一緒に研究したい人、生理心理学、実験心理学分野のスキルを高めたい人募集中です。

共同研究等募集

基礎研究を社会的なニーズにつなげる意味で、生理心理学的アプローチや脳波計測に興味がある企業など、共同研究やコンサルティングなど積極的に取り組みたいと考えています。できること、できないこと様々ですが、興味があればお気軽にご連絡下さい。

心理学科学生のスキル

卒研タイトル

良い研究とは?

BGMの研究

脳のリズム

脳波microstate

混合感情

ホラー映画は楽しい?

死んだらどうなる?

瞑想、心と身体

感性工学:

心理学の展開

幸福追求

お問い合わせ

当研究室に興味のある方は、詳しくは tiwaki@komazawa-u.ac.jp までお問い合わせください。