今年度も1年間、ご協力ありがとうございました!
6年生の皆様、ご卒業おめでとうございます!進学先でも楽しい学校生活でありますように☆
在校生の保護者様、教職員の皆様。
当LINEアカウントは来年も使用予定です。そのままブロックせずに来年もお付き合いください(*^^*)
卒業生の保護者の皆様。
6年生用のアカウントへの今後の配信予定はありません。PTA活動へのご理解とご協力をありがとうございました!
【2022/03/24 掲載】PTA本部
今学期の活動も たくさんのご協力をありがとうございました!
また、先日の卒業証書背景幕購入についてのアンケートへのご協力もありがとうございます。
皆様のご意見をもとに、一枚一回り大きなサイズを購入しました。
お子さまの卒業式での記念写真に、ご家族お友達と一緒に是非ご利用ください。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
*****
☆図書ボランティア:毎週金曜活動(書架整理・壁面装飾等)
☆PTA活動広報誌:3月配信
☆卒対:卒業記念品、アルバム準備
☆本部:上記ほか、次年度役員選考、小P連や地域の会合参加等
【2023/03/23 掲載】PTA本部
今回はイタイチフェス2022大特集です。
閲覧する際にパスワードが必要です。
パスワードは4月、9月に配付の「LINE公式アカウント」についてのお手紙に記載しています。
なお、パスワードのお問い合わせにはお答えできません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※SNS等への転載は一切禁止です
【2023/03/23 掲載】PTA広報
PTA総会にご協力くださり、ありがとうございました。
令和4年度PTA総会(後期)につきまして、ご報告いたします。
《令和5年3月7日~3月20日 PTA総会(後期)》
会員数442名のうち、議決権行使227名、委任215名。
会則第七章 第14条により本会は成立いたします。
*議題1 令和5年度PTA本部役員・会計監査(案)
承認する 226名
承認しない 1名
以上、賛成多数により承認されましたことをご報告申しあげます。
【2023/03/23 掲載】PTA本部
PTA会員の皆様! PTA総会(後期)のご案内です。
お手紙として配布しているこちらの総会資料をご覧になり、【3月20日(月)】までに承認可否の回答をお願いいたします。
★承認可否の回答はこちらの総会用フォームから★
※総会用フォームからご参加の場合は、お手紙の議決権行使書の提出は不要です。
※回答が無い方は会長への委任とさせていただきますが、できるだけ多くの皆さんの回答をお待ちしております!
ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
【2023/03/07 掲載】PTA本部
今学期の活動も たくさんのご協力をありがとうございました!
3学期もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
*****
☆授業お手伝い:校外授業等お手伝い(1~3年生)
☆図書ボランティア:毎週金曜活動(書架整理・壁面装飾等)
☆リサイクル活動:12月10日に実施(卒服・児童書)
☆レクリエーション:12月10日に実施(イタイチフェス)
☆PTA活動広報誌:9月に発行
☆卒対:卒業に向けて活動中
☆地域パトロール:小P連合同パト実施、ピーポプレート掲示箇所ご挨拶・継続確認実施
☆本部:上記ほか、小P連や地域の会合参加・イベント手伝い等
【2022/12/29 掲載】PTA本部
お天気に恵まれて、200人近い児童や保護者が参加してくれました!
校庭コーナーでは学年問わず一緒に遊び、
ネイル・ヘアアレンジコーナーでは資生堂の学生さんと楽しそうにお話ししながらオシャレできることで、
子どもたちの表情はキラキラしていました。
また、リユース品は5700円の売り上げとなりました。
ご来場の皆様、お手伝いくださった皆様、そしてリユース品を譲渡くださった皆様、ありがとうございました!
子どもたちの楽しそうな笑顔があふれるイベントになりました。
今回のイベントにつきまして、こちらからご意見ご感想をよろしくお願いいたします。
【2022/12/29 掲載】レク・リサイクル
12/10(土)に今年度のPTAレク&リユースイベントとして【イタイチフェス*2022】を開催します。
お手紙、LINE公式を見てくださいましたか?
子どもたちの誘導に、大玉、大だるまの設置、大縄回しなど、みなさんのサポートが必要です。
以前にサポーターをやってみて、
「間近で子どもの様子がわかった」
「子どもたちと一緒に私まで楽しめました」
「保護者同士の交流の場にもなった」などの声もありました。
今回もみなさんのサポートで
楽しいフェスにしましょう!
ご応募はこちらのフォームからお待ちしてます!!
【2022/11/29 掲載】レク・リサイクル
ご自宅に「まだ使えるけど、もう使わない」もの、ありませんか?子どもたちに《物を大切に使うこと》を身近に体験してほしいという思いから、板一小 PTA ではリユース活動を実施します!
お子さまに配布している「リユース(再利用)やってみよう!」のお手紙で詳細をご確認ください。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします(*^^*)
【2022/11/02 掲載】リサイクル
昨年12月に開催した「校内なぞときクエスト」に続き、PTA主催のレクイベント。
今年度は「身体を動かそう!」「変身しちゃおう!」をテーマに準備を進めています。
イベント詳細については、PTAの公式LINEで来月お知らせします。
また、同時にリサイクル(リユース)も実施します。
今年度のリユースは、「卒業式で着られる服」「読書感想文が書けそうな児童書」が対象です。
リユースはサポーターさんのご協力が必須です。役員だけでは手が足りません。
みなさんから収集するリユース対象品の整理や準備、イベント当日のお手伝いをお願いします。
まずはリユースのサポーターさんを募集します!ご応募はPTA公式LINEから!お待ちしてます☆
※同時実施のため、レクサポーターとの兼任はできません。
【2022/10/18 掲載】レク・リサイクル
10月半ばに板橋警察署の方に同行いただき、学区域のパトロールを実施しました。
当日ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!
安全に登下校・生活するために、警察の方に次のようなお話をいただきました。
☆決められた通学路で、できれば複数人で登下校しましょう。
☆しげみや物置、トイレの陰など見通しの悪い場所からは離れて歩きましょう。
☆必要な時は近くの大人に助けを求め、警察に連絡しましょう。
☆自転車は周りをよく見てスピードに気を付け、マナーを守りましょう。
☆夕焼けチャイムをよく聞いて、時間を守りましょう。
ぜひお子様と共有してください。
【2022/10/18 掲載】パトロール
PTA会費(後期分)1,250円を、10月分の給食費・教材費引き落としと一緒に集金いたします。
なお、家庭数単位となりますので、下のお子さんでの集金となります。
よろしくお願いします。
【2022/09/30 掲載】PTA本部
板橋区の取り組みで、区内の小中学校でパトロールを行っています。
日頃のパトロールが子どもたちの安全、そして住みよい街に繋がると考え、
板一小PTAでも近日実施予定です。予定が合えば、警察の方も同行予定です。
みなさんと親交を深めながら学区域を一緒に歩いてみませんか?
日時などの詳細は、板一小PTAのLINE公式アカウントで配信しています。
参加ご希望の方は、LINEのご確認をよろしくお願いいたします(*^^*)
【2022/09/22 掲載】パトロール
学区内のいくつかのお店や施設などに掲出された、警視庁のピーポくんがついた『こども110番』というプレートをご存じですか?
子どもたちが登下校中に危険を感じたり困ったことがあった場合、
このプレートのある場所に助けを求めると、一時保護してくれたり、警察へ連絡してくれるものです。
毎年秋に「プレート掲出継続のお願い」に訪問していますが、今年もお手伝いいただける方を募集します。
訪問時期は10月初旬~11月5日までのご都合のいい日時でOK。
件数は5~10件前後を予定しています。詳しい内容は、実際にお願いする際に再度お伝えします。
お手伝い可能な方は、お問い合わせフォームから 9月27日(火)までに
<ご自身のお名前・メールアドレス・お子さまの学年・「ピーポサポーター応募」>を記入し送信してください。
ご連絡お待ちしております!
【2022/09/22 掲載】パトロール
今年は校長先生のインタビューに教職員紹介です(*^^*)
閲覧する際にパスワードが必要です。
パスワードは4月、9月に配付の「LINE公式アカウント」についてのお手紙に記載しています。
なお、パスワードのお問い合わせにはお答えできません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※SNS等への転載は一切禁止です
【2022/09/05 掲載】PTA広報
今年度、リユースを検討中です。
『不要なもの、必要な人に使ってもらおう!』ということで…
今年度の対象品(予定)は
*6年生サイズの卒業式で着れる式服
*児童書(読書感想文が書けそうなもの)
もし譲っても良いお品がありましたら、ぜひご協力ください。
2学期に収集の予定です。日時は決まり次第、お知らせします。
よろしくお願いします(*^^*)
【2022/07/19 掲載】リサイクル活動
今学期の活動も たくさんのご協力をありがとうございました!
2学期はレクとリサイクルの実施を予定しています。
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
*****
☆授業お手伝い
スポーツテストお手伝い
運動会お手伝い
☆図書ボランティア
毎週金曜活動(書架整理・壁面装飾等)
☆リサイクル活動
企画中(2学期実施予定)
☆レクリエーション
企画中(2学期実施予定)
☆PTA活動広報誌
現在制作中
☆卒対
ミーティング実施
☆地域パトロール
通学路安全点検(危険個所情報の募集・点検)
☆地域手伝い
地域まつりお手伝い参加
【2022/07/19 掲載】PTA本部
板一小PTAでは、6月と10月の年2回の会費集金となっております。
学年だよりにも記載がありますとおり、PTA会費(前期分)1,250円を
6月の給食費・教材費引き落としと一緒に集金いたします。
なお、家庭数単位となりますので、下のお子さんでの集金となります。
よろしくお願いします。
【2022/06/08 掲載】PTA本部
PTA総会にご協力くださり、ありがとうございました!
令和4年度PTA総会(前期)につきまして、ご報告いたします。
《令和4年5月12日~5月25日 PTA総会(前期)》
会員数458名のうち、議決権行使271名、委任187名。
会則第七章 第14条により本会は成立いたします。
*議題1 令和3年度事業報告・決算報告・監査報告(案)
承認する 271名
承認しない 0名
*議題2 令和4年度事業計画・収支予算(案)
承認する 271名
承認しない 0名
以上、すべての議題において賛成多数により承認されましたことをご報告申しあげます。
【2022/05/31 掲載】PTA本部
6月実施のスポーツテストのお手伝い募集です!
実施日・内容などの詳細は板一小PTAのLINE公式アカウントから配信します。
なお、LINEをご利用でない保護者の方でスポーツテストお手伝いをご希望の方はお問い合わせからご相談ください。
【2022/05/19 掲載】授業お手伝い
板橋青健主催「あそびのひろば」サポーターを募集します!
開催日時:6月5日(日)午前中
会場:板橋第二小学校
サポーター募集人数:4名(お友だち同士のグループ応募可)
※コロナを配慮し、今回は遊びコーナーのサポートになりそうです。
※事前打ち合わせがあります(5月18日(水)18:30~)
詳細はPTAのLINE公式アカウントで配信します。
LINEに登録されていない方で、参加希望のかたは「お問い合わせ」からご連絡ください。
【2022/04/29 掲載】PTA本部
板一小図書室で子どもたちが楽しくすごせるように、季節にあわせた壁面の装飾や本のメンテナンスなどをします。
活動は金曜日の9時~12時と13時~14時半。
ご都合の良い時間に1時間だけでも大歓迎!
詳細はPTAからのLINE公式アカウントで配信しています。
LINEに登録されていない方で、参加希望のかたは「お問い合わせ」からご連絡ください。
【2022/04/28 掲載】PTA本部
ご入学・ご進級おめでとうございます!楽しい1年になりますように☆
さて、4月はいろいろなお手紙が多い時期ですね。PTAからの配布予定は以下です!
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
★PTA入会のお誘い(1年生の保護者様/入学式に配布)
板一小PTAの趣旨をご理解くださる場合は、お手紙に記載のQRコードからご登録のうえ、ご入会ください。
※在校生に兄弟姉妹がいるPTA会員の方は、入学式に配布のお手紙から在校児童全員分の情報更新をお願いいたします。
★会員情報の更新(4月上旬にお手紙配布)
会費集金(一家庭単位)等の事務処理誤りを防ぐため、在校児童全員分の情報更新をお願いいたします。
★LINE公式アカウントについて(4月中旬にお手紙配布予定)
板一小PTAからのお知らせは、LINE公式アカウントを使用しています。
なお、同じ内容を当ホームページにも掲載しております。LINEをご利用でない方はホームページをご覧ください。
【2022/04/08 掲載】PTA本部