20240707 白駒池・にゅう・中山周回

白駒池🅿→白駒池→白駒湿原→にゅう→中山分岐→中山展望台→高見石小屋→白駒池🅿

 てんくらでCだったが周辺天気は晴れだったので決行した。白駒池までは整備されていて歩きやすい。その他は木の根や大石がゴロゴロの登山道で歩きにくい。昨日の雨で濡れており非常に滑りやすかった。にゅうに着くと眼前に南八ヶ岳と富士山が現れた。しかし、風が強く帽子が飛ばされそうでした。中山展望台は岩々の台地で360度の眺望が素晴らしい。心のシャワーとなりました。

20240629 五輪峠~船ヶ鼻山

黒檜山登山口🅿→五輪峠陣笠山→薬師→野坂峠→船ヶ鼻山→野坂峠→黒檜山登山口🅿

 梅雨で天気が心配でしたが、大丈夫そうで決行。駐車場で一時明るくなりましたが、全般的にガスりがちでした。野坂峠から大沼を背にして船ヶ鼻山を目指す。思っていたよりアップダウンの繰り返し、大石や根っこの道で歩きがいがありました。樹林帯の上ガスで眺望は無かった。この時期花も少なかった。

20240609 鳩待峠~尾瀬ヶ原散策

鳩待峠🅿→山ノ鼻→牛首分岐→ヨッピ吊橋→竜宮小屋→牛首分岐→山ノ鼻→鳩待峠🅿

 鳩待峠Pがマイクロのみ可で心配でしたが一番乗でした。曇りですが雨は降らず良かったです。水芭蕉は終盤でした。タテヤマリンドウ・ヒメシャクナゲ・リュウキンカほか写真を撮りながらベンチ毎に休憩し、和気あいあいと楽しく歩けました。高原の空気と一面の緑に癒やされた山行でした。

20240604 中ノ湯登山口~焼岳

中ノ湯登山口🅿→広場→下堀沢出合→火口縁→焼岳北峰→火口縁→下堀沢出合→広場→中ノ湯登山口🅿

 ニュースで焼岳の火山性地震が増えているが、レベル1は維持とのことで決行した。登山口前の道路脇駐車場に車を置き登山開始。頂上が見える広場でヘルメットを着用し更に登る。上部は岩だらけの山、雪渓も残っていた。火口縁のガス噴出は以前より多い気がする。頂上は雲の中で眺望は全くなし、昼食も軽めにして早々に下山した。

20240526 高山から千手ヶ浜周回

竜頭の滝臨時🅿→滝上→登山口→高山頂上→小田代分岐→熊窪⇔千手ヶ浜⇔仙人庵→→→赤岩→竜頭臨時🅿

 竜頭の滝でツツジが咲いていましたが、高山のシロヤシオは全体として少なめでした。千手ヶ浜からの遊覧船は開始前で歩いて戻ります。千手ヶ浜のクリンソウは殆ど蕾でした。仙人庵まで足を伸ばすことになり、行ってみると沢山咲いていて良かったです。赤岩までの道沿いにヤマツツジも沢山咲いていました。

20240519花見ヶ原から黒檜山へ

花見ヶ原🅿→キャンプ場→村道分岐→絶景スポット→駒ケ岳分岐→黒檜大神→黒檜山頂上→展望台→頂上→→→花見ヶ原🅿

 ツツジを期待していましたが、キャンプ場周辺で咲き始めでした。雑木林と笹の道をひたすら登ります。緩やかですが展望もなく長い。黒檜山の肩の絶景スポットで南側が開け長七郎山、小沼、地蔵岳が見えました。頂上は混んでましたねえ、ファミリーで一杯でした。曇りで県境の山がかろうじて見えました。

20240512杖突峠から守屋山へ

杖突峠🅿→分杭平→守屋山東峰→避難小屋→守屋山西峰→東峰→分杭平→杖突峠🅿

 Cランク予報で心配でしたが雨は大丈夫そうで決行しました。守屋山は花の百名山で花と眺望を期待して登りました。水呑場広場には、きれいなトイレやベンチもありゆっくり休憩できました。東峰も西峰も360度の展望で曇りの割に周囲の山が見えて、山座同定に花が咲きました。西峰の広い山頂で諏訪湖、霧ヶ峰ほか眺めながら昼食にしました。

20240421高川山周回とお伊勢山

道の駅つる🅿→稲村神社→松葉コース登山口→弁慶岩→中谷コース分岐→高川山頂上→中谷コース→道の駅つる🅿→大神社⇔お伊勢山

 雨予報でしたが大丈夫そうで決行しました。低山ですが急登や岩場も有り登りがいがありました。山頂の方位盤によると相当な眺望のはず。曇天のため富士山は見えず残念でした。道の駅つるはリニア見学センターの前にあり、予約が合えば面白よね。このあと大神社からお伊勢山にひと登りして、パワーを貰って帰路につきました。

20240414角田山周回

角田浜🅿→桜尾根→角田山頂上→観音堂広場→角田山頂上→灯台分岐→梨ノ木平→角田岬灯台→角田浜🅿

 今日は快晴で夏日になりました。桜尾根から登りましたが私有地の為、公式のコースでは有りません、マナーを守って登ります。荒れていないので、雪割草はじめイカリソウ、カタクリ他沢山咲いていました。昼食は頂上から少し下った観音堂広場で、新潟市や水田地帯のパノラマが素晴らしかった。下山は灯台コースへ、岩場の急登が多いですが海や佐渡ヶ島が見え、最後は灯台への俯瞰が素晴らしい。

20240406花桃とわたらせ渓谷鉄道

水沼駅🅿+++++神戸駅→萬年橋→ほたるの里→花桃祭り会場→小夜戸大畑花桃街道→水沼駅🅿

 歩き始めるとパラパラと降りましたが、曇りで大丈夫でした。寒い日があったので花桃の開花が遅れましたが、その代わり桜が満開でした。ほたるの里に水芭蕉もあり、花桃まつり会場からは花桃も沢山咲いていました。山でなくウォーキングだったので、和気あいあいと楽しく歩けました。水沼駅🅿に戻るとコスプレの女性がいました。

20240330花見山公園~十万劫山へ

福島市花見山公園🅿→観光案内所→花見山→十万劫山分岐→十万劫山→花見山→希望の山→花見山公園🅿

 到着時パラパラと降りましたが、時折晴れ間も出て温かでした。何日か寒い日が続いたので咲いてないのではと心配でしたが、沢山咲いていて皆カメラの手が止まりませんでした。花見山から雑木林の尾根を暫く歩くと十万劫山です。昨日の雨で足元が悪かったですが、雲間に雪の吾妻連峰が見えました。🅿の広場で切り花を貰った。

20240303谷川旧道を一ノ倉沢へ

谷川岳RW🅿→指導センター→マチガ沢→一ノ倉沢→マチガ沢→指導センター→谷川岳RW🅿

 今日は晴れて穏やかでハイキング日和でした 。指導センターのゲート前でアイゼン等装着し、雪が積もった国道291号を歩きました。いきなりショートカットの急登でしたが、あとは概ね緩やかで、吹溜りや雪崩の痕など起伏のある雪道でした。のんびりと景色を堪能しながらマチガ沢、一ノ倉沢まで歩きました。帰路マチガ沢の斜面で急な雪原の登り方・降り方、ピッケルの使い方の訓練をしました。

20240218日立アルプス周回 

高鈴レジャーセンター🅿→御岩神社→御岩山→高鈴山→向陽台分岐→神峰山→向陽台分岐→県道36号旧道→新道→高鈴レジャーセンター→🅿

 今日は日立アルプスの一部の高鈴山~神峰山を歩きました。御岩神社からのアプローチです。かびれ神宮を経て尾根にでて、御岩山のパワースポット光の柱を拝んでから高鈴山まで登った。戻って分岐を通り過ぎて向陽台分岐から神峰山まで往復しました。神峰山から日立市の街並みや、公害を防いだという大煙突も見えました。