事 業 紹 介

研究事務所ILOLiでは、主に以下の4つの事業を展開しています。

① 学術スキルをテーマとしたセミナー/ワークショップの企画・講師

② 言語学を中心とする人文系研究者を対象とした学術コンサルティング

③ 言語学を素材とする科学コミュニケーションの企画

④ 自律した研究者を目指す若手研究者向けのオンライン・スクールの運営 ※鋭意開発中

各事業へのご依頼はこちらの申し込みフォームからお願いいたします。メールでのご依頼も受け付けています。

研究事務所ILOLiでは、さまざまな「学術スキル」を取り上げて、大学院生〜若手教員を対象としたセミナーやワークショップを定期的に開催しています。ここでの「学術スキル」とは、自律した研究者として活躍していくために必要なスキル全般を指します。具体的には、プレゼンテーションや文章表現、問いの立て方、論文の読み方、授業の作り方、戦略の立て方、プロジェクトやチームの管理術などが挙げられます。

上記テーマに関する勉強会や研修の講師依頼も随時受け付けています。また、ご担当されている授業やゼミで学術スキルの講義(代講)をすることも可能です。条件やテーマなど、可能な限り対応いたしますので、ご相談ください

プレゼンテーションや論文作成、授業設計などについて、個別支援をおこないます。単発でのご依頼から、継続的な支援まで、対応しています。

※募集定員に達したため、現在、継続支援の募集は停止しております。

言語学を素材とする科学コミュニケーションの企画をいっしょに考えます。体験学習型ワークショップの企画を得意としていますが、媒体や対象に応じて対応いたします。また、研究会のファシリテーション(建設的で健全な議論を促す技術)も請け負います。

自律した研究者になるために必要なスキルを半年〜1年間かけて身につけていくオンラインのスクールです。毎週、学術スキルの講習を受けられる他、スクール生との交流・対話も定期的に開催します。

※2022.4.4時点、リリース日は未定です。