猫背対策

江戸川区はファミリー世帯も多いです。ご家族が猫背でという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

・子どもがすでに猫背だけど、将来どんなことに困りそう?

・年齢とともに猫背が悪化してきた

・シニアになってもしゃきしゃき歩きたい

もし、上記のようなお悩みやご希望をお持ちでしたら、改めて猫背のリスクを確認しできるだけ早い段階で整骨院の利用を検討しましょう。その際は、一之江駅前らいと整骨院・整体院へぜひ、ご相談ください。

猫背が引き起こす様々な不調

猫背になってしまう原因はいくつかあります。

  • 骨盤の歪み

  • 筋肉量、筋力不足

  • 不良姿勢

  • 運動不足

  • ストレス

これらの理由により、猫背の姿勢が固まってしまうと身体に様々な不調が起こります。

これらの理由により、猫背の姿勢が固まってしまうと身体に様々な不調が起こります

肩こり・腰痛

肩が前にくる分、常に引っ張られる筋肉と縮こまる筋肉が出てきます。また、人間の頭は約5kgと大変重たいものです。頭のバランスが崩れると全身のバランスも崩れやすくなってしまうため、支えている肩や腰回りの筋肉への負担がかかります。

背骨の歪みによって考えられる神経への影響

背骨は姿勢を支える役割とあわせて、神経を守るプロテクターとしての役割もあります。不良姿勢により背骨が歪んでしまうと、神経の通り道も圧迫されてしまいます。

酸素が不足

胸郭を動かしづらくなるため、呼吸が浅くなり身体全体が酸素不足になってしまいます。細胞内のミトコンドリアが、生命活動に必要な燃料を生み出すエネルギーが足りなくなる可能性もあります。

血液の流れがスムーズでない

心臓の圧迫により血液の流れがスムーズでなくなることも考えられます。必要な酸素や栄養を全身に届ける、不要な二酸化炭素や古い細胞を運び出す、といった血液の流れが本来果たすべき役割ができなくなってしまいます。

気分が後ろ向きに

猫背になると前かがみになり、自然と下を見てうつむく姿勢になります。見た目にも落ち込んでいるように見えたり、暗い印象になります。

普段の姿勢を見直して猫背を改善

最も重要なポイントは、長い時間同じ姿勢を取り続けるようなことを避ける、ということです。

具体的には

  • 背中を丸めないようにする

  • 頬杖をつく、足を組むなど身体の左右バランスが崩れるような動作のクセをやめる

  • 背筋を伸ばす

  • 座る時は、身体が直線と直角になるようにする。

  • 背筋を伸ばす、骨盤をまっすぐ立てる、膝と足首、おしりが90度になるようになど直線、直角を意識する

また、身体が歪まないクセを身につけると同時に、これまでに蓄積された歪みやクセをリセットすることも大事です。そのためには、日常的にストレッチをして身体がこわばらないようにすることとあわせて、さらに整骨院を上手にご活用いただければ嬉しいです。

整骨院は、正しい姿勢を維持するために必要な筋肉と骨格が専門領域です。姿勢を見直したい、猫背を解消したいということでしたら整骨院へご相談ください。