Experience without theory is blind, but theory without experience is mere intellectual play.


-- Immanuel Kant

慶應義塾大学 経済学部 井深陽子研究会

公式ホームページへようこそ!


井深ゼミは、医療経済学を研究テーマにして活動しています。マクロ経済学やミクロ経済学については知っている、学んだことがあるという方は多いと思います。その一方で、医療経済学について聞いたことがあるという方は少ないでしょう。医療経済学で扱うテーマは様々あります。例えば、医療費財政と健康保険の自己負担率の問題です。保険料を支払うことによって、怪我や病気にかかった時に負担する金額の一部が保険でカバーされます。一方で、その自己負担率の程度が問題となります。自己負担率が低ければ低いほど、医療サービスを安価で多くの人に提供できますが、不必要に病院へ行く人が増えると、日本の医療費総額は増加し、財政の維持が難しくなります。では、必要な人に医療サービスを届けられる保険の仕組みを維持するには、医療保険の自己負担はどうあるべきでしょうか。井深ゼミでは、そのような医療に関わる諸課題をデータを用いて実証的に分析することを目指しています。


About Us

Activity

ゼミ活動日は毎週金曜3,4限です。主に輪読を行い、サブゼミでグループに分かれ興味のある医療分野・分析手法について学んでいます。

Professor

経歴豊かな井深陽子教授からご指導を受けています。ゼミ生の主体性を重視する一方で、優しく的確なアドバイスをいただけます。

Paper

三年生は、毎年グループごとに三田論の作成に取りかかります。四年生は、卒業論文に向けて研究と卒論の執筆に従事します。

Admission

2021年度では、A日程・B日程ともに、レポート課題、成績、面接から総合的に審査します。詳細は、Admissionページをご覧ください。

NEWS

Upcoming Events

2022年度7期生募集は行いません

ご理解の程よろしくお願いします。

Admission info

  • 2022/02/10【入ゼミ】ゼミ募集停止のお知らせ

  • 2020/02/01【入ゼミ】ゼミカン登録開始!

  • 2020/12/01 【入ゼミ】第三回説明会 情報公開

  • 2020/10/28 【入ゼミ】オープンゼミ 情報公開

  • 2020/10/28 【入ゼミ】教授説明会 情報公開

  • 2020/09/05 【入ゼミ】第二回説明会 情報公開

Updates

  • 2020/02/10 Activity・入ゼミ情報・Papersを更新

  • 2020/02/08 三田祭論文コンクール銀賞受賞!

  • 2020/01/15 三田祭論文コンクール金賞受賞!

  • 2020/12/05 Eventページを作成

  • 2020/06/03 入ゼミ情報・Activitiesを更新

  • 2020/05/16 Professorを更新

  • 2020/05/05 Activities に輪読、活動風景を追加

Twitter