卒業・修了後の進路
卒業・修了後の進路
学部生の70%以上は,卒業後に学校教員として勤務します。入学時点で教員志向が高いうえに,3年時の後半からは教員採用試験合格に向けて仲間同士で励まし合ったり刺激し合ったりしていることが,高い合格率の背景にあります。教員も面接や小論文指導に携わっており,合格を陰で支えています。20%ほどは大学院に進学します。茨城大学の大学院だけでなく,他大学の大学院に進学する者もいます。本学大学院修了者は,ほぼ全員が学校教員の道に進んでいます。なお茨城県には,学部4年時に教員採用試験に合格していても大学院に進学できる制度があります。
・小学校教員 5名 (茨城) *大学院修了者2名含む
・中学校教員 5名 (茨城)
・高等学校教員 4名 (茨城) *大学院修了者2名含む
・大学院進学 4名 (茨城大学1,筑波大学2,群馬大学1)
・一般企業 2名
・小学校教員 5名 (茨城・長野) *大学院修了者1名含む
・中学校教員 4名 (茨城) *大学院修了者2名含む(うち1名は現職)
・義務教育学校 2名 (茨城) *大学院修了者1名含む
・大学院進学 8名 (茨城大学4,筑波大学4)
・公務員 1名(東京都公立大学法人)
・一般企業 1名
・その他 1名
・小学校教員 10名 (茨城,東京) *大学院修了者3名含む
・中学校教員 3名 (茨城,山形) *常勤講師2名含む
・義務教育学校 1名 (茨城)*常勤講師
・高等学校教員 1名 (茨城)
・大学院進学 3名 (茨城大学)
・公務員 4名(市役所,警察)
・小学校教員 6名 (茨城) *大学院修了者1名含む
・中学校教員 4名 (茨城) *常勤講師2名含む
・義務教育学校 1名 (茨城)
・高等学校教員 1名 (福島) *常勤講師
・大学院進学 5名 (茨城大学3,筑波大学1,東京学芸大学1)
・公務員 2名(県庁,市役所)
・小学校教員 6名 (茨城,千葉,愛知) *常勤講師1名含む
・中学校教員 4名 (茨城) *常勤講師1名含む
・高等学校教員 1名 (茨城) *大学院修了者
・大学院進学 4名 (茨城大学3,筑波大学1)
・公務員 5名(市役所,消防)
・小学校教員 8名 (茨城,栃木,長崎)
・中学校教員 1名 (茨城)
・義務教育学校 1名 (茨城)
・高等学校教員 4名 (茨城) *うち2名は大学院修了者
・特別支援学校 1名 (茨城)
・大学院進学 2名 (筑波大学2)
・一般企業 3名
・未定 1名