こんにちわ。 苫小牧ビジターセンターの中の人です!


北海道も少しずつ気温が上がりはじめ、今週は各地方のほとんどで雪が溶けるのではないでしょうか。

季節の変わりはじめですので体調に留意してくださいね。

さて、今回はクボタが管理しているJ-クレジット支援サービス大地のいぶきについてです。


クボタ大地のいぶきとは・・・

食料・農業領域における温室効果ガス削減活動の促進・拡大を目的とする団体のことで、手数料や会費は一切不要で生産者様がJークレジット制度を活用できるサービスを提供しております。


そもそもJークレジット制度って?

温室効果ガスの削減・吸収量を主に企業間で取引可能な「クレジット」として国が認証し、売買できる制度のことをいいます。

この温室ガスの削減に関わってくるのが、「水稲の中干し期間の延長」です。

水稲の中干し期間の延長(従来の中干し期間+7日間)をするだけで、その削減量を「クレジット」にすることができ「クレジット」を販売することで

収入を得るといったものになります。

Jークレジット制度活用にあたって、必要事項がございます。

①直近2年分の水稲の中干し期間の記録

②KSASの入会

が必要になります。


詳しい内容などにつきましては

ビジターセンター予約申込みにて、B見学研修コース(120分)のセミナー選択→「その他」にJ-クレジットと記載いただきましたら

専門担当スタッフにて概要~申込方法までのご説明をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

ただし、担当者不在の場合がございますのでご了承いただきますようお願いいたします。

なお、予約は原則1か月前からお願いいたします。


申込みはこちらから⇒ビジターセンター予約フォーム 


以上、ご不明な点がございましたらビジターセンターまでご連絡をよろしくお願いいたします。