HGメンネルコール
船橋市を中心に活動する男声合唱団
船橋市を中心に活動する男声合唱団
5月18日(土)のHGメンネルコール定期演奏会2024には、沢山のお客様にご来聴頂き誠にありがとうございました。満席の皆様から大きな応援を頂き、お陰様で無事歌い終えることができました。一同心より御礼申し上げます。
振り返れば、2020年以降4年間世界中を苦しめたCOVID19のパンデミックは漸く収束に向かっている感があります。昨年より団の活動を以前の規模に戻す努力を積極的にはじめ、徐々にではありますが団員も増えて30名を超えるところまで戻りました。演奏機会も増えて、昨年は忙しい日常が戻りました。
HGメンネルコール主催の演奏会は2018年の定期演奏会のあと、未だ種々制限が残る中で2022年1月15日に小演奏会を挙行しました。そして本年5月18日には定期演奏会2024を開催し、完全復活を遂げました。以前と同じようにお客様皆様と共に楽しい演奏会を開催できたと自負しております。
本年は創立78年となります。次の定演2026は創立80年記念の年となります。その次の大目標は創立100年記念の演奏会です。歌好き合唱好きの方々には是非当団に加わって頂き、ご一緒に心を合せて歌い、男声合唱でなければ得ることができない音、美しい倍音を生み出しましょう。
当団が目指すもの、それは「心のハーモニー」です。見学、入団をお待ちしています。
今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。
令和6年 夏
HGメンネルコール
HGメンネルコールのトピックス コーナーを設けました。
(右画像または下のボタンをクリックしてください。)
HGメンネルコールに興味をお持ちの皆様にHGメンネルコールが今何をしているかのか、リアルタイムでおしらせしていきます。
ぜひ ご覧ください。
New Topics:
「 7.告知-3 オペラ『サラリーマン金太郎』 に出演します 」
HGメンネルコールは船橋市で生まれ、船橋市を中心に合唱活動を続けている男声合唱団です。現在団員数は減っていますが、歌い続ける情熱に変わりはありません。宮本大神宮下の専用の練習場と、船橋市の公民館の講堂や視聴覚室で月5回練習をしています。
2年に1度の定期演奏会と地域6団体による京葉男声合唱連合演奏会を開催、毎年船橋市と千葉県の合唱祭にそれぞれ参加するほか、女声合唱団とのジョイントコンサートも開きます。好みのジャンルは男声合唱の定番ですが、古典・近現代作品、ポップスの編曲作品など広く楽しんでいます。
指導者については、“指揮者”と“ピアニスト”のそれぞれの紹介ページをご覧下さい。
団の詳細は“プロフィール”のページをご覧下さい。
“演奏”のページでは、定期演奏会などの演奏記録動画を掲載しています。
“団員募集ページ”も是非覗いて頂ければと思います。
“練習スケジュール・会場は、「ホーム」サブページの「練習スケジュール」のページをご覧ください。