※このイベントは終了しました。
子どもまちづくりフェス
だれもが幸せに生きられる「未来のまち」
そんなまちづくりをめざして、働いている人たちがいる。
どんな仕事!? どんな生き方!? そもそも大津はどんなまち?
このフェスで、たくさん体験してください!
◆と き 2024年3月20日(水祝)10時~15時
◆ところ 大津百町館と、その周辺(大津市中央1丁目)
主催:NPO法人HCCグループ
後援:滋賀県、大津市、大津市教育委員会
協力:大津市市民活動センター・丸屋町商店街
※このイベントは終了しました。
子どもまちづくりフェス
だれもが幸せに生きられる「未来のまち」
そんなまちづくりをめざして、働いている人たちがいる。
どんな仕事!? どんな生き方!? そもそも大津はどんなまち?
このフェスで、たくさん体験してください!
◆と き 2024年3月20日(水祝)10時~15時
◆ところ 大津百町館と、その周辺(大津市中央1丁目)
主催:NPO法人HCCグループ
後援:滋賀県、大津市、大津市教育委員会
協力:大津市市民活動センター・丸屋町商店街
紙芝居で平和について考えよう!
大津でこども歴史探検実行委員会
「トビウオぼうやどうしたの?」「あおぎりさん」などのお話を聞こう!
にゃむらせんせいの絵本箱
にゃむらのがっこう@絵本セラピー
夢、冒険、やさしさ、絵本で幸せを世界に届けよう!
防災ワークショップ「そなえよつねに」
ガールスカウト滋賀県第7団
地震、火災など、もしもの災害に備えて考えよう!笛をつくるワークショップもあるよ~
車イス体験!サポートも体験!
HCCサポーターチーム
車イスに乗ってみよう!車いすの方のお手伝いにもチャレンジしよう!
プラごみクイズでヒーローになろう!
大津市プラスチックごみ削減勉強会
プラスチックの種類とか、特ちょうとか、製品とかも知ってる?どうすればプラスチックごみを減らせるか、クイズに答えながらかんがえよう!
※NPO法人HCCグループは、大津市から委託を受けて「大津市市民活動センター」を運営しています。
HCCとは、Human life, Culture and Communication。 地域ならではの歴史や文化を継承し、人と人とが交流しあい、地域資源が柔軟に活用され、効率的に資源が循環するまちづくりを目指すNPO法人です。
特定非営利活動法人HCCグループ
〒520-0047滋賀県大津市浜大津4丁目1ー1 明日都浜大津1F
TEL:077-527-8661 FAX:077-527-8662
URL:http://www.npo-hcc.org/