地球システム・倫理学会「会則」

Constitution of the JSGSE

地球システム・倫理学会会則


第一条(名称)

本会は地球システム・倫理学会(The Japan Society for Global System and Ethics)と称する。


第二条(目的)

本会は地球生命システムの調和と共生のための総合的な、かつ学際的で行動的な研究・教育や、交流・啓発活動を行なう。


第三条(事業)

本会は次の事業を行う。1. 学術大会の開催 2. 研究例会の開催 3.「ニューズレター」および学会誌『地球システム・倫理学会会報』の刊行  4. その他の必要な事業


第四条(会員)

本会は正会員、学生会員、賛助会員、協賛会員で構成される。正会員および学生会員は本会の目的に賛同する者で、別途定める年会費を支払う。賛助会員は本会の活動を財政的に支援する企業・団体で、別途定める年会費を支払う。協賛会員は本会の活動を支援する有識者で、年会費納入の義務は免除される。いずれの会員も、入会に際しては理事会の承認を得るものとする。

 

第五条(退会・休会・除名)

会員は退会届を提出することにより任意にいつでも退会することができる。会員は休会届を提出することにより一定期間休会することができ、休会中は会費を免除することができる。会員が本会の名誉を傷つけ、又は目的に反する行為が認められた時は理事会の議により、当該会員を除名、もしくは一定期間会員の権利を停止することができる。理事会が上記の決議を行った場合、会長は次回総会にその旨を報告するものとする。

 

第六条(権利)

会員は年次総会、学術大会および研究例会等に参加することができる。会員は「ニューズレター」および学会誌『地球システム・倫理学会会報』を受け取ることができる。。


第七条(名誉会長・顧問)

本会に名誉会長と顧問を置くことができる。名誉会長と顧問は本会の運営に関して会長に助言する。


第八条(役員)

本会に次の役員を置き、正会員の中より選出する。会長、副会長、常任理事は理事の互選により選出される。

1. 会長 一名  2. 副会長 三名  3. 常任理事 五名 

4. 監事 二名  5. 理事 若干名  6. 評議員 若干名

 

第九条(理事会)

理事会は評議員を除く上記役員により構成し、第三条に定める事業の審議および新規会員の入会可否を決する。評議員は理事会に意見を具申し、必要により参加することができる。


第十条(会長)

会長は本会を代表し、会務を統括し、総会及び理事会を召集する。


第十一条(副会長)

副会長は会長を補佐し、会長に事故ある時はこれを代行する。


第十二条(常任理事、監事)

常任理事は会長および副会長とともに常任理事会を構成し、本会の会務を分担、執行する。監事は本会の会計と会務を監査する。


第十三条(役員任期)

役員の任期は二年とする。


第十四条(事務局)

本会は理事会の議を経て事務局を設置し事務局長を任命することができる。事務局長は必要に応じ理事会の承認を得て事務局次長、事務局員を任命することができる。

2. 本会の事務局を、〒277-0065千葉県柏市光ヶ丘2丁目1番1号 麗澤大学犬飼孝夫研究室に置く。


第十五条(総会)

総会は毎年一回の定例総会とし、必要により臨時総会も開催する。総会に参加できる者は正会員および学生会員、その他会長が参加を認める者のみとする。審議事項は年次事業報告/計画、会計報告/計画、役員選出、その他を含む。


第十六条(経費)

経費は会費、寄付金、その他の収入による。会費は別途定める。


第十七条(会計)

理事または評議員の中より、会長の指名により二名を会計の任に当てる。


第十八条(年度)

本会の年度は毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。


第十九条(会則変更)

本会則の変更は総会の議決による。


付則 平成17年4月24日会則原案作成、平成18年2月20日第1回学術大会(麗澤大学)で承認、平成19年10月27日第3回学術大会(山形大学)における総会で改訂し、同日から施行。平成23年6月25日第6回学術大会(麗澤大学)における総会で改訂し、同日から施行。平成24年4月28日年次総会にて改訂し、同日から施行。平成25年4月27日年次総会にて改訂し、同日から施行。平成26年4月26日年次総会にて改訂し、同日から施行。平成29年4月15日年次総会にて改訂し、同日から施行。平成30年4月21日年次総会にて改訂し、同日から施行。平成31年4月20日年次総会にて改訂し、同日から施行。令和2年6月20日年次総会にて改訂し、同日から施行。

以上

 最終更新日:2022年04月29日