地球システム・倫理学会(The Japan Society for Global System and Ethics)
2025年04月19日現在(As of April 19th, 2025)
設立日:
2006年(平成18年)02月20日
伊東 俊太郎らが発起人となり麗澤大学において設立総会・第1回学術大会を開催。
名誉会長:
第1代会長:伊東 俊太郎(東京大学名誉教授)会長在任期間:2006〜2010
第2代会長:服部 英二(元・ユネスコ事務局長顧問)会長在任期間:2010〜2016
第3代会長:近藤 誠一(第20代文化庁長官、外務省参与)会長在任期間:2016〜2025
会長:
川勝 平太 (元・静岡文化芸術大学学長)第4代会長・会長在任期間:2025〜
副会長:
青木 三郎(筑波大学名誉教授)
立木 教夫(麗澤大学名誉教授)
山脇 直司(東京大学名誉教授・星槎大学前学長)
常任理事:
服部 英二(元・ユネスコ事務局長顧問)
近藤 誠一(近藤文化・外交研究所代表)
後藤 敏彦(環境監査研究会代表幹事)
橋 柃(ウィーン比較思想・学際研究協会理事長)
小倉 紀蔵(京都大学名誉教授)
事務局長(理事):
犬飼 孝夫(麗澤大学教授)
会員数:
正会員・学生会員:189名
協賛会員:日本人18名、外国人13名
顧問:1名
協賛研究機関:13団体
賛助会員:4団体
主な活動:
(1)研究例会の開催(西新宿の麗澤大学新宿キャンパスにおいて年間9回・ハイブリッド方式で開催)
(2)学術大会の開催(毎年11月に開催)
(3)ニューズレター発行(毎年06月に発行)
(4)学会誌『地球システム・倫理学会会報』の発行(毎年10月に発行)
事務局所在地:
〒277-0065 千葉県柏市光ケ丘2−1−1麗澤大学 犬飼孝夫研究室
以上
最終更新日:2025年04月19日