令和7年 ジュニアスポーツウエルネス吹矢体験教室(2回目)
令和7年 ジュニアスポーツウエルネス吹矢体験教室(2回目)
先週に続き、4月19日(土)(9:30~11:30)大寄公民館の大会議室で、2回目の深谷市SW吹矢協会による『ジュニアスポーツウエルネス吹矢体験教室』を開催し、1回目の参加者全員(小学2年~5年生の4人)が参加しました。
【 会場の窓からは、白いハナミヅキの花がきれいに見えていました 】
今回で2回目ということで、雰囲気にも慣れたのかとても落ち着いているように見えました。
もう一度基本動作の指導をしましたが、徐々に形が出来てきて立派に吹けるようになってきたようです。
途中で「点数を記録したい」との子供からの要望が有り、記録用紙を全員に配布して記入してもらいました。
また、今回も前回同様にお母さんにも吹矢を吹いてもらい、親子で楽しんでいました。
しっかり『的』をねらって~!
何点だったかな?『 採点中です 』
『とても良い構えです』
『 パーフェクトです 』