令和5年度スポーツウエルネス吹矢体験教室(南公民館)2回目
令和5年度スポーツウエルネス吹矢体験教室(南公民館)2回目
7月18日(火)、第2回目の体験教室(南公民館)を実施しました。
※「体育室」の予定でしたが、都合により「大会議室」に変更です。
前回参加者の希望者と今回初めての方を含め10人の参加で、多少窮屈でしたが午後1時30から2時間の予定を30分延長して4時まで楽しんでもらいました。
【 南公民館 】
【 大会議室 】会場入り口
◆ 須藤公認指導員による「スポーツウエルネス吹矢」の吹き方(基本動作)の見本です。
● 須藤公認指導員の吹き方の見本
◆深谷みなみ支部・他で「スポーツウエルネス吹矢」の基本動作を1対1で個別指導しました。
◆途中、首藤会長による模範演技も披露しました。
● 首藤会長の模範演技
◆今年,初めて「深谷市スポーツウエルネス吹矢」が「ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ」に参加を予定していることから、「生涯学習スポーツ振興課」の方が取材に来られました。
● 昨年のジュニアスポーツフェスタのポスター
◆体験教室2回目が終了し、『もう少しやってみたい』・『もっと続けてみたい』との方のために、【みなみ支部】での練習参加 又は 最寄りの支部の紹介を行いました。