スポーツウエルネス吹矢・体験会 in 豊里公民館
スポーツウエルネス吹矢・体験会 in 豊里公民館
2022年2月19日(土)・20日(日)の二日間、豊里公民館の大会議室でスポーツウエルネス吹矢の体験会を開催しました。
【 豊里公民館 】
新型コロナウイルスのまん延で開催が心配でしたが、消毒・換気等の感染予防対策を実施し、予定通り二日間の体験教室を実施することが出来ました。
参加者は二日間の合計で9名(延12名)と5支部10名(延14名)の延26名と少なめでしたが、的・吹矢道具および指導員を独り占めでき、思う存分吹矢を楽しむことが出来たものと思います。
首藤協会長の挨拶と公認指導員の紹介
服部公認指導員による模範演技
(吹き慣れない6mの距離は勝手が違うネ!!)
筒はこう持って狙います
吹矢は呼吸が大切です
チョットここが!?
ゆっくり9秒で息を吐いて~~
みなさん良いですよ
初めてとは思えない堂々とした構えです。
はい こうですよ
しっかり的をねらって
「昇級試験合格のレベルだね」の声有り
阿部公認指導員の模範演技です
3秒で筒を持ち上げて~