安全について

私たちの考え

私たちは、プログラム内で起こりうる危険(ケガ、事故、気象などの環境条件)をあらかじめ予測し、事故の要因を減らし楽しい活動ができるように取り組んでいます。

自然体験活動では危険(リスク)は避けて通れません。体験活動をしなければリスクをゼロにはできます。しかし、「自然を楽しいと感じる」「人間は様々な困難な場面を乗り越えて成長する」ことが自然体験の意義であることから、「いかにリスクを小さくし、コントロールできるか」という視点が必要になります。

私たちは「リスク予測と対策の徹底」「ルールやマナーの遵守」「自己責任の意識」「安全が最優先」の4つを安全の基本原則と考え、結果として安全が確保できることを大前提として、「危険を回避する」と「対処可能な範囲で危険と関わる」を適切に判断しながら安全管理を実施しています。

人数確認

スタッフは、移動、活動中、集合時など常にあらゆる場面で、人数確認を行っています。

健康管理

スタッフはお子様に体調の変化がないか(顔色が悪い、元気いっぱいだった子が急に物静かになる、お腹を痛そうにしているなど)観察し、定期的な健康チェックを行います。 

カウンセリング

活動中のいじめ、暴力、仲間はずれなどがないように、お子様とスタッフとのコミュニケーションを大切にしています。しかし、子ども同士の活動の中でそういった問題が発生する可能性はあります。その際は、双方の子どもとしっかりとコミュニケーションをとり、問題の解決に努めています。

安全説明

活動を始める前には、必ず参加者全員の前でこれからの活動内容、活動中の危険について対象年齢に合わせた説明しています。「ケガをしないように注意しよう」ではなく、どのような危険があって、どのように行動すれば怪我を回避できるのか、その具体的な方法を分かりやすく説明しています。野外での活動は様々な危険が潜んでいる事。参加者へは「自分の身の安全は自分で守る」という意識を念頭に置いて活動するようにしています。

スタッフについて

スタッフには女性もおりますので,女の子も安心してご参加ください。

万一のための保険加入

プログラムに参加するすべての方を対象に保険に加入しています。プログラム料金には保険料を含んでいますのでご安心ください。

当社では、全国旅行業協会の損害保険(幹事引受保険会社は(株)損害保険ジャパン)に加入しております。安全管理には十分に配慮しておりますが、万が一怪我が発生した場合には、保険の適応範囲内にて対応させていただきます。

食物アレルギー対応

食事のアレルギー対応は出来かねますが、それ以外で対応ができるようでしたらご相談ください。

アレルギーの程度、症状が出た場合にどのような対処が必要か、またそのタイミング、保護者様や病院への連絡経路など、詳しく教えていただければと思います。

 

投薬について

同行スタッフに看護師、保健師はおりませんが、万が一アレルギー症状が出た場合の対応として、保護者からの依頼書に基づきスタッフが投薬いたします。
参加確定しましたら投薬依頼書をメールにてご提出いただきます。(投薬依頼書見本

お薬は、お薬の説明書のコピーと併せてキャンプ受付時にスタッフにお渡しください。

ご不明点について

出発・解散場所の確認、持ち物についての質問、配慮が必要な点がありましたら、お気軽にご相談ください。

指導者について

登山はもとより、キャンプ、クライミング、ラフティングに至るまであらゆるアウトドアプログラムに精通したスタッフ達が活動をサポートいたします。救急法に関しては全員が指導を行えるレベルまで学んでいます。

保有資格一覧